最初にお読みください!

弊社のHPは手作りで運営しております

このHPの基本姿勢!

「人を感じてもらえるもの」です

大企業のHPではありませんので人の気配を感じて

もらえたらとの思いで作成しています

どうぞゆっくり見てください

 

 

 

 

 

News&Topics

平成25年5月

本日よりクールビズを実施いたします

地球温暖化対策と夏場の節電の一環として実施いたします

弊社ではスーパークールビズとしてポロシャツなどの軽装での勤務を推奨しています

実施期間 5月1日より10月31日

 

平成25年5月

会社設立一周年

弊社におきましては、おかげさまで会社設立以来、無事一周年をむかえることができました

こうして一周年を迎えられましたのは、ひとえに皆様のお陰と深く感謝しております

これからも初心忘れず頑張って参りますので、何卒倍旧のご支援ご愛顧を賜りますよう心よりお願いいたします

 

平成25年6月8日

事務所内改装

会社設立一周年を記念して事務所内を改装いたしました

オフィスレイアウトは私のプランを元にしてプロにお願いしました

営業員のプライバシーを守り快適な空間作りに力をいれました

綺麗にパーテーションで各デスクが仕切られていますのでスッキリしたオフィスに仕上がりました

お近くにお越しの際は事務所にお立ち寄りください

 

平成25年7月3日

高木証券と業務委託契約解消しました

営業員、お客様ともに高木証券に対してのニーズが全くなくこのまま提携していても高木証券に対してニーズは出てこないと判断し早期業務提携解消いたしました

このようにニーズのない証券会社とは別に今後もニーズのあるお客様本位の証券会社とは提携していきたいと考えていますのでよろしくお願いいたします

 

平成25年8月14日

あかつき証券の工藤代表取締役社長が弊社に御来店

お忙しい中弊社に御来店いただきまして大変恐縮いたしました

現在の相場環境や今後の見通しなど貴重なご意見を伺い大変参考になりました

又、工藤社長は大変若々しく清潔感がありまさに「証券マン」と言う感じがしました

 

平成25年10月16日

インターネットテレビの「大阪の社長.TVに出演させていただきました。

インターネット上のテレビに各地の社長コメントをご紹介する番組で「日本の社長.TVがあります。 その大阪版が大阪の社長.tvです。

今回出演のお話をいただきました時出るかどうか迷いましたが二点の理由で出演させていただく事にいたしました。

第一は今現在まだまだ金融商品仲介業の認知度が低いので金融商品仲介業を紹介する為に出演させていただきました。

第二はその中で私共の仕事の紹介をさせていただけるということで出演させていただきました。
私共のような小さな会社より大きな会社の社長の方々が多く紹介されています。
大阪を代表するような会社の社長は自らの思いを発信し大阪を元気にしていくなどのお考えはすばらしいと思います。

しかし私どものような小さな会社でしかも創業まもない会社は語る余裕などありません。内容よりPRを優先させていただきました。

それに、私のような若輩者はまだ人生を語れません。

私も将来は胸を張って「私の歩んできた歴史は・・」など感銘を受ける話を語れる人物になりたいと思います。

PS.取材の日に体調がすぐれず途中撮影を中断していただいたくらいでしたので伝えたい事がうまく語れなかったように思いました。

しかし朝から体調が悪かったのであらかじめ伝えたい事を紙に書いて用意し、それを番組で映してもらいましたので何とか伝わったように思います。

私の顔も福山雅治のように映っていましたかと聞きましたが取材担当者さまから、

「残念ながら・・・」 修正もできないそうで出来るだけ編集に力を入れていただくように担当者さまにお願いしておきました。

会社の近辺でのスチール写真撮りの時多くの人に見られていて恥ずかしかったです。

 

平成26年1月6日 大安吉日

明けましておめでとうございます

旧年中は格別のお引き立てを賜り厚く御礼申し上げます

本年も相変わらずご愛顧の程お願い申し上げます

新年を向かえ弊社に福が来る宝船と七福神の版画を近鉄百貨店で購入し事務所に飾りました

宝船は、宝船と七福神の組み合わせに加え、一富士二鷹三茄子など、いろんな福を積み込んだ

あらゆる福が舞い込むこと間違いなしと言うような宝船の版画であります

七福神の版画はすべての神様がにこやかな表情なので見ている人までにこやかになります

笑う門には福来る!! 弊社にご来店のお客様には福来る!! 弊社とお取引のあるお客様には福来る!!

本年も良い年でありますように・・・

 

平成26年1月14日

初詣は元旦に氏神様にお参りしてまいりました

4日には門戸厄神と清荒神へお参りしてまいりました

(すごい数のお参りの方達で一日がかりなので疲れました)

10日にはえべっさんと大黒さんにお参りし福をいただいてまいりました

(福を貰おうとする方達でにぎわっていました。商売繁盛で笹もってこい!)

皆様にも福が来ますように

 注 笹→竹

竹のもつ清浄さ、根強さ、節により苦難に耐え忍ぶ姿、冬も青々とした葉を付け、更に竹林の生命の無限性、旺盛な繁殖力など、そこに強い生命力と神秘性を感じとり、神霊が宿るとさえ信じていました。こうした日本人の竹に対する感性が、色々な神事に笹が用いられることになりました

 

平成26年3月6日

人の気配を感じてもらえるHP

私はこの基本をもとにいつも楽しくHPを更新しています

しかし世の中はひろいですので色んな方がいらっしゃいます

以前このHPに対してある方が「こんな書き方はしないほうが良いと思います。書き直したら」

と言われたことがありました

私の考えを説明しても理解できそうも無い方のようでしたので「貴重なご意見をいただきありがとうございます」とお返事しておきました

それでも私はこれからもいろいろ書いていこうと思っています

先日もこのHPを見ていただいた方から「良いHPですね」と言っていただきました

大企業のHPでない小さな会社のHPですので楽しく更新して少しでも弊社HPに訪問してくださる方が増えるようにと考えております

最近は毎日10人くらいの方が弊社HPに訪問していただいてるようですのでうれしいです

もっと訪問していただける方が増えるようにこれからも頑張りますので何卒ご理解の程よろしくお願い申しあげます

 

平成26年4月15日

昨日は火星が地球に最も接近しました。

自宅の庭から家族全員で見ました。

綺麗な光で輝いていました。

次回地球に近づくのは2016年5月31日で、その次は2018年7月31日です。

およそ2年と2ヶ月ごとに接近を繰り返しているようです。

 

平成26年4月26日

今年もクールビズを実施いたします

地球温暖化対策と夏場の節電の一環として実施いたします

弊社ではスーパークールビズとしてポロシャツなどの軽装での勤務を推奨しています

実施期間 5月1日より10月31日

 

平成27112日 一粒万倍日

明けましておめでとうございます 

本年も相変わらずご愛顧の程お願い申しあげます

初詣は元旦に氏神様にお参りしてまいりました

4日には門戸厄神と清荒神へお参りしてまいりました

10日に今年は豊中えびすにお参りし福をいただいてまいりました

お参りして「一億円札」をいただいてまいりました

この「一億円札」を逆さまにして事務所に南に向けて貼らせていただきました

お金は『おあし」とも言います

『おあし』は、「お足・お銭」とも書きます。

語源は、「人が足で動き回るように(歩くように)、銭・お金も世の中に通用することから」用いられた様です

ですから一億円札の『おあし』を逆さまに貼ると足が上になりお金が逃げられなくなりお金が貯まるとなった様です

お近くにお越しになられたらぜひお店に来ていただきご覧になって福を授かってくださいね

今年も良い年でありますように・・・

弊社のお客様に福がきますように・・・

 

日本三大厄神(門戸厄神)

門戸厄神は厄神という名前から神社を想起し、2礼2拍手 1礼を行う方がおられます。

しかし、ここは東光寺というれっきとした高野山真言宗のお寺でありますので拍手は要りません。 黙って静かに合掌すれば良いのです。 お間違えのないようにしてください。

門戸厄神の御本尊の厄神明王ですが、三位一体厄神明王とも呼ばれています。

嵯峨天皇の命により弘法大師が、 愛染明王と不動明王が一体となった明王像を3体刻み祭られたものです。一体は、天皇家の発展を、もう一体は国家安泰を、 もう一体は民衆の安泰を願ってのものだといわれています。

前2つは既に無くなってしまい、最後の一体がここ東光寺に残っているものだといわれています。

 

 

平成27年4月3日

皆既月食

今年は4月4日(土)の夜に皆既月食が見れます(晴れたらですが)

皆既月食の継続時間は約12分間

もちろん日本全国どこで見ても時間は変わりません

 

部分食の始め     4日19時15.4分

皆既食の始め     4日20時54.2分

食の最大       4日21時00.2分

皆既食の終わり    4日21時06.4分

部分食の終わり    4日22時45.1分

 

夜桜の下で赤い満月が楽しめたら良いですね!

桜の時期に皆既月食が起こるのは次回は2032年です。

明日は桜と皆既月食が同時に楽しめる貴重な日です。

 

平成27年4月6日

残念ながら関西で皆既月食はあいにくの天気で観測出来ませんでした

皆既月食だけでしたら数年に一度見れるチャンスはあるんですが

桜の季節に見られるのは約17年後です

見られた方は良かったですね

 

 

平成27年5月1日

本日よりクールビズを実施いたします

地球温暖化対策と夏場の節電の一環として実施いたします

弊社ではスーパークールビズとしてポロシャツなどの軽装での勤務を推奨しています

実施期間 5月1日より10月31日

 

 

平成275

会社設立三周年

弊社におきましては、おかげさまで会社設立以来、無事に三周年をむかえることができました

こうして三周年を迎えられましたのは、ひとえに皆様のお陰と深く感謝しております

本当にあっと言う間に三年もたっていました 

これも常にお客さま本位の仕事を続けて来た結果だと思っています

これからも初心忘れず頑張って参りますので、何卒倍旧のご支援ご愛顧を賜りますよう心よりお願いいたします


 

 

 

平成27年6月

バック・トゥ・ザ・フューチャー Part2

 

今年2015年はバック・トゥ・ザ・フューチャー Part2の時代なんです

1955年から、自分のいた時代である1985年へ無事に戻ることができたマーティ。

そこへドクが現れてマーティと恋人ジェニファーをタイムマシンのデロリアンに乗せると、有無を言わせず2015年へと連れていく。その目的は、後に夫婦となるマーティとジェニファーがもうけた息子が起こすことになる事件を未然に防ぐことだった。何とか息子を守ることができ、1985年に帰還したマーティたち。

しかし、2015年のある出来事が作用して元の1985年とは全く違った世界に変貌していたという内容。

 

すごく楽しく夢のある映画でしたね

何回も見ました

最後はハッピーエンドでした。

こうあるべきという終わりかたでした

現実の世界では悪いやつが闊歩したりしていますのでせめて小説や映画の中は

良いものは良い、悪いものは悪い

この基本が正しいと言える世界であって欲しいですね

出来れば現実の世界もこうなって欲しいものです

 

 

平成27年6月22日

本日6月22日は「夏至」です

一年で一番お昼が長い日のことです

太陽のエネルギーが一番注がれる日です

夏至は二十四節季のひとつです

二十四節季の有名なものは

夏至 一年で一番昼間が長い日

冬至 一年で一番昼間が短い日

春分

秋分

などです

夏至を英語では

the summer solstice 

と言われているらしいです。
 

 平成27年12月25日

 

今日はクリスマスです。

今年のクリスマスは19年ぶりの満月のクリスマスです。

今年を逃すと2034年までありません。

それに今回は夜に満月になりますので綺麗な姿を見れそうですね。

前回は1996年で明け方に満月になりました。

良いクリスマスを・・・。

 

 

平成27年12月29日

 

証券会社関係者の皆さま

アポなしでの弊社への訪問はお控えいただくようお願いいたします

以前、弊社のインターホンを何度も押したりドアをたたいたりしていた方がおられたようです

弊社のあるビルは弁護士事務所、税理士、会計士などが集まるビジネスビルです

自分勝手な異常な行為はお辞めくださいますようにお願いいたします

何度も時間を変え同じことを繰り返している方がいたそうです

他の会社の方から不審者として管理会社へ通報され弊社に報告がありました

 

 

平成28年 1月 4日大安吉日

明けましておめでとうございます

旧年中は格別のお引き立てを賜り厚く御礼申し上げます

本年も相変わらずご愛顧の程お願い申し上げます

初詣は元旦に氏神様にお参りしてまいりました

初めて「福袋」を購入しました(ネット購入です)

ヨドバシカメラで腕時計の福袋一万円を購入しました

物凄い競争率でしたが購入できました

ヨドバシ元旦店頭販売で同じような福袋を購入するには大晦日の15時から並んでいたようでした

元旦に配達されて中を見てみました

ヨドバシカメラ販売価格で四万円ほどのシチズンの腕時計が入っていました

他にも電波置時計、ボールペンなどが入っていました

なんとなく今年はツキがありそうな感じがしています

(家族からは毎年そんな事を言っていると言われていますが・・)

本年もよろしくお願いいたします

 

 

平成28年5月13日

5月16日(月)よりクールビズを実施いたします

地球温暖化対策と夏場の節電の一環として実施いたします

弊社ではスーパークールビズとしてポロシャツなどの軽装での勤務を推奨しています

実施期間 5月16日(月)より9月30日(金)

 

平成28年9月6日

昨年のチャイナショック以降金融業界は非常に厳しい環境におかれています

それに加えて日銀の金融緩和が痛手のようです

弊社のような身軽な企業はそんなに痛手はありませんが

証券会社は非常に厳しい経営環境のようで困っているところも少しですがあるようです

弊社はそのようなアブナイ証券会社とは提携しないで

健全な証券会社と提携していく予定です

これからも弊社のお客様のために良く考えた営業をしていきます

 

平成28年12月

インフルエンザ、PM2.5等の対策のため

最新型空気清浄機を設置いたしました

 

 

平成29年 1月 3日 大安吉日

明けましておめでとうございます 

本年も相変わらずご愛顧の程お願い申しあげます 

 

 

平成29年 1月 12日

昨年新たな人材を採用し今年も増えてきました

どうせしんどい仕事するなら楽しくやっていきます

貴方も弊社で楽しく仕事しませんか

 

平成29年 4月 5日

最近相場の流れが悪くやりにくいですね

早く日銀が本来の姿に戻り株式相場から撤退してもらいたいものです

また日銀の愚行を良いことだとはやし立てている金融界のパラサイトマスコミたちが

消えてくれることを願います

 

今日地元に久しぶりに訪れたとき、すれ違った自転車のおじさんから声をかけられました

「幾野くんと違う?」

自転車の方に近づいて行き「えっどなたでした?」とお聞きしましたら

なんと幼稚園から中学まで同じだった同級生でした

私が「よく俺ってわかったな?」と言いましたら

「今でも昔の面影が残ってるので分かった」と言われ何か照れくさく感じました

立ち話でしたが懐かしい友人と再会し話ができて嬉しかったです

損得勘定の無い時代に出会った友人たちは気を抜いて話ができます

最近嫌なことが多かったので本当にうれしかったです

 

 

平成29年5月27日

最近暑くなってきました

弊社HP右に環境省熱中症予防サイトへリンクしていますのでご覧になってください

 

平成29年11月14日

最近寒くなってきました

今週末から一段と冷える冬型になるそうですので充分健康に気をつけましょう

 

 

平成29年 12月 22日

 今日は冬至です。 

「陰が転じて陽となる」 

 一年のうちでもっとも昼の長さが短い冬の極点の日は、古来から陰(色々なマイナスな感じ)が極まるとされています。

そして、ここまで極まれば後は転じて、陽(色々なプラスな感じ)が始まるとされました

今日はかぼちゃを食べましょう

 

平成30年 1月 31日

今日はスーパーブルーブラッドムーンとして話題の皆既月食です。

綺麗な満月から今21時50分に全部隠れました

スーパーブルーブラッドムーン

満月が通常よりも大きく見える「スーパームーン」と、月に2度目の満月となる「ブルームーン」、そして皆既月食により月が赤っぽく見える「ブラッドムーン」がすべて同時に起こることです

 

平成30年 3月 12日

先日お客様のお店の中で御近所の方たちとお話させていただいていました

するとお客様がお店の中に絵が飾ってあるのを私に見せこれはこの近所の神社の方が手書きしたものだと教えていただきました

とても絵の素人の方が描いたとは思えない綺麗な絵でした

近所の方が私に「布に描いた絵があるので差し上げましょうか」と言われたので頂いてきました

絵の真ん中に福で福神が描かれた験のいい絵をいただきました

これから福が来そうですよ!!

 

平成30年 4月 1日

現在弊社ホームページにアクセス出来にくい状態になっています

グーグルの不手際でこう言う事態になっています

時間経過でしか解決できないのでしばらくこの状態です

 

 

 

平成30年4月26日

5月1日よりクールビズを実施いたします

地球温暖化対策と夏場の節電の一環として実施いたします

弊社ではスーパークールビズとしてポロシャツなどの軽装での勤務を推奨しています

何卒ご理解のほどよろしくお願いいたします

 

実施期間 5月1日より10月31日

 

 

平成30年 6月 21日

本日621日は夏至です。

田植えの時期ですね。

この時期は夏至というより田植え時期に合わせて豊穣を祈る食べ物を食べる風習が各地にあります。

冬至に食べるのは南瓜ですが夏至に食べるものは?

調べると関西ではタコを食べることが多いとありました。

私は関西生まれの関西育ちですが始めて知りました。

1年で一番日照時間が長い日です。

太陽が最も高い夏至点に達するため、北半球では昼が最も長く夜が最も短くなり、その時間の差は4時間以上にもなります。

中医学では一番陽の気が強くなる日です。

 

平成30年 11月 7日

本日は立冬です。

暦の上では冬が始まります。

冬至はかぼちゃを食べますが立冬は特にこれと言った食べ物は無いようです。

ですので旬の食べ物を食べて冬に風邪などひかないように体調管理しましょう。

体の温まる料理を温かい家族で楽しく食べましょう。

 

平成31年1月11日 大安吉日

明けましておめでとうございます

旧年中は格別のお引き立てを賜り厚く御礼申し上げます

 

本年も相変わらずご愛顧の程お願い申し上げます

 

平成31年4月1日 

新元号が発表されました。

令和

意味・理由は?

人々が美しく心を寄せ合う中で、文化が生まれ育つ。

梅の花のように、日本人が明日への希望を咲かせる国でありますように。

今年の5月1日から変わります。

ニュースで見ましたが令和決定の新聞号外をもらいたい大勢の方が主要駅に集まりパニックになっていたそうです。

そんな大変な苦労をしてゲットした号外がくしゃくしゃになっていたのをテレビで見て可哀想と思いました。

私は比較的簡単に受取れる場所を前日から予想していましたので簡単に号外をゲットしました。

 

 

平成31年4月9日

政府が紙幣を一新すると発表しました。

紙幣を一新するのは2004年以来、約20年ぶりです。

一万円札に選ばれたのは渋沢栄一です。

日本の資本主義の父と言われている方です。

五千円札に選ばれたのは津田梅子です。

津田塾大学を創設された方です。

千円札に選ばれたのは北里柴三郎です。

日本の細菌学の父と呼ばれている方です。

政府としては進捗状況の悪いキャッシュレス化を推進させるためと言う事なんではないでしょうか?

 

平成31年4月13日

造幣局の通り抜けに行ってきました。

良いお天気で最終日前でしたので超満員の人出でした。

ゆっくり歩いて綺麗に咲いた色々な桜を見てまわりました。

HPの下の方に私が写した今年の花をのせましたので見てください。

 

平成31年4月19日

今年もクールビズを実施いたします

地球温暖化対策と夏場の節電の一環として実施いたします

弊社ではスーパークールビズとしてポロシャツなどの軽装での勤務を推奨しています

 実施期間 5月1日より10月31日

 

平成31年4月20日

今年のゴールデンウイークは10連休です。

日本の10連休中に世界情勢が変わればどうなるんだとか騒いでいる方も多いようです。

しかし毎年7日間くらいは休みで3日間増えただけです。

しかも5月1日と2日と次週の月曜です。

何でも騒ぐ方が多いですがそんなこと考えないでゆっくり有意義な休日生活を楽しみましょう。

心に休日を!

 

令和元年5月21日

環境省は熱中症対策として男性も日傘を使うようキャンペーンを始めたようです。

日傘を差すと帽子をかぶるのに比べ汗の量が17%減る効果があるらしいです。

夏に歩く際上着を脱いで日傘も使うと厚さのストレスが20%軽減できるらしいです。

以前は日傘男子はキモイというマイナスイメージがありましたがこれからは日傘を差す男性が増えると言っているらしいです。

う~ん・・自分が日傘差してる姿を思い浮かべましたがとても差す勇気がありません。

時代の変化についていけない・・・

 

 

令和元年11月26日

めっきり寒くなってきました。

インフルエンザや風邪が流行っているので注意が必要です。

今日は早朝から事務所のドアノブから事務所内をすべて抗菌処理をしました。

テレビでマスクや手洗いではインフルエンザのウイルスは防げないと言っていました。

手に触れるところのウイルスや菌を除去することが重要らしいです。

これで大丈夫。と油断すると風邪をひいたりするので充分気をつけます。

 

 

令和 2年1月6日 大安吉日

明けましておめでとうございます

旧年中は格別のお引き立てを賜り厚く御礼申し上げます

本年も相変わらずご愛顧の程お願い申し上げます

 

令和 2年2月4日

この冬は暖冬で油断していました

風邪をひいてしまいました

世間がコロナウイルスで騒いでいますので電車などで咳やくしゃみなどしようものなら

一斉に冷たい視線をあびてしまいます

飴をなめたり喉スプレーをしてから乗車しています

以前風邪をひいて高熱 が出て帰宅するとき会社内でおでこに熱さまシートを貼っていて

そのまま電車に乗ってしまいドアのガラスに映った自分の姿で気が付いてはがした事が

ありましたが、その時私の周りから人がすーっと引いていた事を思い出しました

風邪などひかないようにしましょう!(お前が言うな!)

 

令和 2年2月6日

今日は今年一番の冷え込みです

風邪も治りかけましたがこの寒さでぶり返しそうです

体調が悪いのに今日は証券ジャパン主催の如月会があるので顔を出してきます

立食で業界の方たちが集まる会です

ここしばらくアルコール控えてますので少しにしておきます

 

 

令和 2年2月28日

政権の判断ミスから日本中が大混乱状態になっています。

来月中ごろからは各企業の業績下方修正が相次ぐと考えられますので最大の注意が必要です。

弊社の情報をIFAナビと言うサイトに掲載していましたが取りやめさせていただきました。

理由はサイトの批判をしていると思われてもいけませんので理由は書きません。

 

コロナウイルスに負けないようにジムで運動を続けようと考えていましたが

関東地方のジムで感染者が出て閉鎖になっているとニュースで見ましたので

当分スポーツジムに行くのは控えます。

皆さんも手洗いうがいを続けて行きましょう。

 

令和 2年3月 6日

コロナウイルス感染がおさまりません

安倍首相が感染防止のためスポーツジムなども利用しないように言っていました

限られた空間で空調が悪いような場所には近づかないことですね

先日百貨店の業績が大幅悪化しているとニュースで見ました

今後日本経済は最悪期に入る可能性があるので最大の注意が必要です

元凶は消費税増税です

政府、日銀総裁、官僚たちはGDPが大幅にマイナスになったのも消費が大幅減になったのも

昨年の台風被害やコロナウイルスが原因であるかのように言っています

しかし歴史上単発自然災害や一時的な疫病で大不況になった前例は世界中でも皆無です

政府や日銀総裁などの言葉に騙されないようにしましょう

景気というものは中長期的な要因で左右されます

消費税を5%から8%に8%を10%にしたことが経済崩壊の原因です

今こそ消費税をゼロにすることです

 

令和 2年3月17日

相場の下落が凄まじいです。

NYダウもトランプ大統領就任時まで下落してしまいました。

このままではアメリカ大統領選挙でトランプが負けて民主党になるのではと

心配していることも影響していると考えます。

株の下落に不動産の下落が始まっています。まだまだ下落するでしょう。

普通の経済危機では株や不動産が下落しても安全資産と言われる金などは上昇します。

しかしリーマンショックなどの最大の危機では金も含め全ての資産が下落し現金化されます。

政府は国民に増税ばかりしていますが経済危機で国民が疲弊し消費しないと

税金など入らないんですよ。

政治家は何を考えているんでしょうか?

しっかりしてほしいものです。

 

令和 2年4月7日

緊急事態宣言!

本日はスーパームーンです

 

 

令和 2年6月29日

コロナウイルスがまだおさまりません。

スポーツジムにも2月から行っていません。

お腹が出てきたような気がしますので家で腹筋や筋トレしています。

ジムはとっくに再開しているようですが気持ちが悪いので行っていません。

行かないでもジムの使用料はとられています。

今休会中ですが退会しようか迷っています。

 

 

令和 2年8月16日

お盆が明けました

所によると40度を超える猛暑になっています

14日の土曜日に家の外の掃除をしていた時にスズメバチにクビに近い頭を刺されました。

痛みを我慢して直ぐに家に入り殺虫剤と棒を持って行き外構の樹を見ますとドッジボールくらいの大きさの巣がありました。

殺虫剤をまき棒で巣を突いて半分にしたら多くのスズメバチが襲ってきました。

又、刺されました。

今度は家の庭側から残りの巣を棒で突いて破壊しましたが又、襲われ刺されました。

合計3回刺されました。

今考えると無茶な行動でした。

半袖Tシャツ姿で何の防御もしないで行う行動では無いですね。

一人で格闘の末全部退治して巣の処理も終わりシャワーを浴びて毒を洗い流しました。

しかし今まで味わったことのない激しい痛みが後頭部に襲ってきました。

後頭部が倍くらいに腫れあがっているように感じるズキズキした激痛が続きました。

病院はお盆で休みですが救急指定の総合病院に電話して相談しました。

スズメバチに3回も刺されたと言うと驚かれました。

しかし全身症状の嘔吐や寒気など無く刺されたところの痛みなら様子を見ても大丈夫と言われ市販の薬を塗って後頭部を冷やして過ごしました。

夜ごはんも食べてから何も無かったんですが夜の12時くらいに激しい吐き気がおこり嘔吐しました。

しかし夜も遅いので症状が和らいでから就寝しました。

今は刺されたところがまだ痛みますが他の症状はありません。

本当にスズメバチおそるべしです。

病院の方は一人でスズメバチの巣を排除したと言ったら驚かれていました。

皆さんもスズメバチには充分注意してください。

50メートルは追いかけてくるらしいですよ。

 

令和 2年9月7日

毎日暑い日が続いています

政治では安倍首相が退陣表明で明日総裁選告示です

菅官房長官が次期総理総裁に決まるでしょう

相場にも安泰でしょう

但しトランプ大統領が負けると危険ですね

トランプ大統領は勝利すると思いますが不透明なためキャッシュポジション高めるのが正解?

夏も終わりが近そうです

昨日家の近所でツクツクボウシが鳴いていました

今年の冬は厳冬になるようですので充分注意しましょう

 

令和 2年10月2日

朝晩はひんやりとしてきました

事務所のイスを新しい椅子に入れ替えました

新しい椅子で気分良く仕事できます

 

令和 2年10月20日

遅れていた私のイスが到着しました

イトーキのスピーナと言うイスを購入しました

物凄く座りやすい快適なイスです

常に腰をサポートして背骨のS字ラインをキープしてくれます

座ると同時に座が沈み込みながら後方へスライドしてくれます

自宅にも同じイスがあります

皆さんも買い替えの時には検討の価値ありと思います

 

 

令和 2年10月23日

昨日から雨が続いていて鬱陶しいです

株式市場もダウだけは堅調ですが個別に見ますと最近上昇したものは酷い状態です

本日午前10時からアメリカで最後の大統領テレビ討論会が始まります

マスコミの発表する支持率ではトランプ大統領が劣勢となっています

私は希望的観測もありますがトランプ大統領が勝つと考えています

日本にとりましてもトランプ共和党とは相性が良いんです

反対にバイデン民主党とは日本はそりが合わないので注意が必要です

隠れトランプが活躍するでしょう

最大の隠れトランプは株式市場ですね

 

令和 2年11月8日

アメリカ大統領選挙が終わりました

民主党バイデン候補が勝利宣言を行いました

トランプ大統領は敗北宣言していないのに勝利宣言など普通ではないですね

今回の選挙はトランプ対アメリカマスコミのようで異例でした

トランプの相手はバイデンでも誰でも良かったかのようでした

マスコミは本来中立公平でなければいけません

しかし現在のアメリカマスコミは極端な民主党寄りで反トランプ大統領でした

世論調査という名の民意の誘導だと感じました

これはわが国でもよくやられることです

まだトランプ大統領は負けたとは言っていませんので今後の展開にも注視が必要です

民主党と日本は反りが合わないので関係は悪化するでしょう

世界的に見ても混沌とした世界になるように感じます

 

令和 2年11月9日

アメリカのファイザー社が新型コロナワクチンを開発したと発表されました

NYダウがこれを受け急騰しています

明日の東京も売り方買い戻し中心で上がるのでしょうか

東京市場出来高の70%は外国人投資家になっています

万が一このままバイデン民主党になりますと外国人の売買が大幅に減少すると言われています

今後に注意しています

 

 令和 2年11月12日

昨日インフルエンザの予防接種してきました

今年は新型コロナウイルスでインフルエンザは流行しないとも言われていますが打ってきました

打った後の腕が少し痛いです

これから受ける予定の方は右利きの方なら接種は左腕で受けた方が良いと思います

 

令和 2年12月14日

この冬一番の冷え込みです

事務所内では暖房をかけながら窓を開けています

頭の上があったかくて足元が寒いです

先日自宅で早朝新聞を取りに出てお月さんと星を見ましたら

お月さんの近くを光る物体が南から東に向かって飛んでいました

かなりのスピードで無音でした

流れ星とかでは無く明らかに高等生物が作った物に感じました

スマホも無いので見ているだけでした

UFO?

人工衛星?

家に入り興奮気味に妻に今UFOを見たと伝えたら「ふ~ん・・・」

何なんだ!この温度差は!

それ以来外に出ると空を見上げていますがUFOは現れません

次は絶対に画像におさめて見せます

 

令和 2年12月15日

アメリカ大統領選挙の選挙人選挙が終わりました

民主党バイデン候補が勝利宣言を行いました

以前も書きましたが今回の選挙はトランプ対アメリカマスコミのようで異例でした

トランプの相手はバイデンでも誰でも良かったかのようでした

マスコミは本来中立公平でなければいけません

しかし現在のアメリカマスコミは極端な民主党寄りで反トランプ大統領でした

世論調査という名の民意の誘導だと感じました

マスコミが大統領を決めるなどトンデモナイ暴挙です

アメリカの民主主義の終焉を感じました

何も言わない 何も行動しない大統領の誕生です

閣僚の決め方もパズルにはめ込んでいるような印象です

ノーベル平和賞でも貰う気でしょうか

世界は混とんとした不安感満載の世界になるのではないでしょうか

民主党とは反りが合わないわが国ですので風邪をひかないようにしてほしいです

 

令和3年 1月 4日

明けましておめでとうございます

旧年中は格別のお引き立てを賜り厚く御礼申し上げます

本年も相変わらずご愛顧の程お願い申し上げます

 

初詣は元旦の朝早く氏神様にお参りしてまいりました

おみくじが大吉でした

単純にうれしかったです

今年は良い年でありますように・・・

 

令和3年 1月 14日

関西にも緊急事態宣言が出ました

しかし通勤の人は減っていないですね

関西も感染者数が増えていますので警戒です

感染経緯が家庭内と職場が多くなっているので注意しましょう

毎朝事務所の消毒をしています

ドアノブなども念入りにしています

しかしビルの炊事場やトイレなど皆が利用しますので気を付けないといけません

 

令和3年 1月 15日

最近よく知り合いの方たちからこんな事をよく言われます

株(日経平均)が上がってきたので儲かっているでしょ・・・

確かに言われるようにダウは上がっていますね

日経平均構成銘柄の上位株の上昇ですので皆が儲かってはいないのですよ

アメリカ株も上昇を続けています

トリプルブルーになり世界中の当初の見立てとは違い悪い方にサイが転がりました

でも株は上がっている?

トリプルブルーなど最悪だと言っていた方たちが株は買いだと言っています

 相場は天邪鬼です 明日など何が起こるか分かりません

来週米国新政権発足が頂点?

 

令和3年 2月 4日

またまたやってくれていました

秘密のケンミンshow

大阪の秘密

大阪人はお好み焼きとご飯を食べるなど常識だ~~~

いい加減にしていただきたいです

大阪人はお好み焼きとご飯など一緒に食べたりしません

大うそです

お店はテレビなどで取り上げるからメニューに入れるのは確かにあるでしょう

しかし本当の大阪人は絶対にそんな食べ方などいたしません

この番組には閉口します

それとピストルを撃つマネしても大阪人は誰も倒れませんよ

 

令和3年 2月 14日

ちりも積もれば山となる

小さな利益も重ねると大きな利益となります

大事を成さんと欲する者はまず小事を務むべし

大事を成さんと欲して小事を怠りその成り難きを憂いて

成り易きを務めざる者は小人の常なり

それ小を積めば大となる

二宮尊徳の有難い教えです

 

令和3年 2月 15日

日経ダウが30年半ぶりに三万円を超えて引けました

素直に素晴らしい

斜めから見てみましょう

本日は東証出来高70%を占める海外勢は休日で殆ど参加なし

と言うことは殆ど年金資金と見るのが妥当でしょう

これだけ上昇しても新高値銘柄は殆どなしでした

実際景気が良いと感じている企業や個人でどれくらい存在するでしょうか?

30年前は市場参加者は殆どが個人投資家でした

現在とは全く違う構成です

それを日経平均の価格だけで比べるのは何か意図的な感じがします

単純に政府が日経の値段だけが欲しかったように感じました

新型コロナの収束は見えておらず加熱する株価に警戒感も広がるでしょう

さて海外勢は今の三万円をどう見てどう行動するのか?

 

 

令和3年 2月 16日

本日も日経平均が14時現在600円も上昇しています

日経平均寄与度の高い銘柄で上昇させています

全体では値下がり銘柄の方が多い異常な相場です

専門家と言われる方たちはまだまだ上昇すると言っています

しかし人間の心理は何かあればすぐに変化していきます

注意しながら仕事を進めて行こうと感じています

ドル建て日経平均では外人はすべて利食いゾーンですのでどこを売りに決めているかですね

 

何かで見たことですが生物季節観測をどんどん止めて行くようですね

セミの初鳴きなど動物の観測を廃止して桜の開花など少数だけの観測にするそうです

何か味気ない世の中になってきましたね

ウグイスが鳴いたセミが鳴いた・・・ツクツクボウシが鳴いたから今年も夏は終わりだね・・・

人間の肌で感じる五感で感じるなどを無視していく世の中は嫌ですね

 

令和3年 2月 18日

寒いです

雨水(うすい)

雪から雨に変わり氷が溶けて水になると言う意味です

この日にお雛様を飾ると良縁に恵まれると言われています

 

令和3年 2月 26日

日経平均株価1202円の暴落

最近月末はいつもマイナスですね

評論家アナリストと呼ばれる方たちはあのまま上昇すると言っていましたがあたりませんね

来月10日くらいも注意が必要でしょう

本日日銀が久しぶりにETFを501憶円の買い付けを行いました

1月28日以来で2月は今回のみ一回でした

 

令和3年 3月 1日

あ~花粉が辛いです

目がかゆい、くしゃみ鼻水

コロナですから電車の中などでくしゃみ我慢するのに必死で寝れません

明日は早朝から雷を伴った嵐の予報です

いやだねえ~・・・

日経700円上昇しましたが後場などほとんど動きなしでした

時間外のNY先物が高かったのも買いにつながった感じです

恐怖指数も高止まりで不気味

今回の下落原因が長期金利の上昇と言うのが非常に危険で問題

来週のSQ前から最大の注意です

超短期以外はキャッシュポジション高めが良さそうに感じます

 

令和3年 3月 5日

最近の相場は不安定です

今日も日経平均600円以上下落しました

但し大引けにかけて急速に戻しましたがのでポジションはニュートラルです

強気の買いではありません

来週は鉱業と鉄鋼買いで考えています

 

令和3年 3月8日

昨年から淀屋橋周辺ビル建て替え工事が始まりました

5年後完成予定とのことです

地上150メートルのビルが建つらしいです

西側もそろそろ工事が始まりそうです

西側は地上130メートルの高さらしいです

思えば淀屋橋で事務所開設してから現在までずっとビルの建て替えが近所で行われています

窓を開けて静かだったことが無い異常な状態が続いています

今日の相場も朝高後後場から安くなり120円ほど安く引けました

この状態では20日移動平均下向きになります

そのうえ空売り比率40%超えになっていますので注意が必要です

調整が長引く恐れもありますので油断しないようにしましょう

 

令和3年 3月15日

先日自宅の庭で脚立の一番上に乗り不安定な状態から脚立が倒れ下に落ちました

足を思いっきり打ちました

頭や他の部分は何も無かったのでまだましでした

歩くのは普通なんですが階段などの上りが痛いです

 

令和3年 3月22日

先週の金曜日日銀の金融政策決定会合が行われました

そこで予想された通りの発表がありました

日銀が買い入れ対象から日経平均に連動する上場投資信託(ETF)が外されました

日銀は今後ETFはTOPIX連動のみ買い入れるとの方針を示しました

これを受け金曜日の大幅下落に続き本日も600円以上の大幅下落でした

これは当分調整するように感じます

小型材料株を短期で取引する以外はキャッシュにして当面見送りが正解のように感じます

 

令和3年 3月23日

大阪春の風物詩の代表である造幣局の桜の通り抜け

昨年はコロナ感染拡大で中止でした

今年は事前申し込みで抽選で行われるようです

私はそのことを知りませんでしたので行くことができないので残念です

今年の花は楊貴妃らしいです

それ以外に今年は松前花都(まつまえはなみやこ)も登場するようです

花は大輪淡紅色の八重咲で花弁数は20枚から25枚らしいです

 

令和3年 3月30日

暖かくなってきましたが黄砂が酷いようです

相場は注意が必要のように感じます

31日バイデンがインフラ投資3兆ドルを発表するようです

財源に増税も発表するようです

企業と富裕層に対する増税で大きな反発が予想されます

市場は増税を織り込んでいませんので注意です

日本では野村初め三菱UFJなどヘッジファンドの大きな損が発生しているようで拡がる可能性もあるのでこれも注意です

4月1日から日銀の政策変更もあります

ヘッジファンドがどれくらい売られたら日銀が介入するのかを確認するために下落演出することも考えておきましょう

アメリカは先日1.9兆ドルの経済対策成立したばかりですので異常なペースに感じ心配です

過去の大統領はこんなスピードで経済対策することは皆無でした

バイデンはトランプ大統領の影に怯えているように感じます

とにかくキャッシュポジションを多めにしておくのが良さそうに感じます

 

令和3年 4月1日

今日も暖かいです

しかし大阪が新型コロナ感染者全国で一番多い状態が続いていて心配です

そのうえ変異ウイルス感染者の4割が大阪兵庫に集中しているらしいです 怖い

大阪兵庫に蔓延防止等重点措置の適用方針が発表されました

4月5日~5月5日までの31日間らしいです

米国バイデン政権が増税も発表しましたがキャピタルゲイン増税は無く少し安心されたようです

しかし本日の後場など殆ど動かない相場でした

みずほFGも100憶規模の損失が発生とでていました

野村初め複数の会社に拡大してきましたので心配です

当面短期勝負と割り切って行くのが正解のように感じます

 

令和3年 4月4日

昨日は一日中庭の手入れで疲れました

今日は一日雨です

明日から大阪兵庫に蔓延防止等重点措置が適用されます

感染者が増えて来ていますので今まで以上に注意をしないといけません

大阪春の風物詩の代表である造幣局の桜の通り抜けの中止が発表されました

今年は抽選で実施となっていましたが蔓延防止等重点措置の影響で中止です

早く普通の生活に戻りたいですね

 

令和3年 4月8日

東京と京都と沖縄も蔓延防止等重点措置が適用されます

感染力が強い変異ウイルスが多くなっていますので最大の注意が必要です

医療機関の病床逼迫で緊急患者の受け入れもできない状態とか言っています

政府の対応が非常に悪いと感じます

政府の言うことを信じて動くと大変なことになるように感じます

大阪の梅田にPCR検査所が先月くらいから開設されています

朝早くから開いていて多くの方たちが受けているのを見ていて本当に怖いです

株式市場も日経平均21円安でしたが90%の株が値下がりでした

日経平均は一部の値嵩株で値を保っていただけです

日銀短観で見ましたらアナリストの楽観経済予測より実際の経営者が慎重に見ています

殆ど経常の伸びがありませんので今後株式市場も横ばいが続くと感じます

政府発表の景況感等信用しないで感染者数の動きを注視しましょう

簡単な事です

感染者増加しますと国民はバカじゃないので慎重に行動されます

当然消費手控えますからね

基本的な手洗いうがいなどとアルコール消毒をして家族が待つ家に早く帰りましょう

 

令和3年 4月20日

5月1日よりクールビズを実施いたします

地球温暖化対策と夏場の節電の一環として実施いたします

弊社ではスーパークールビズとしてポロシャツなどの軽装での勤務を推奨しています

何卒ご理解のほどよろしくお願いいたします

 実施期間 5月1日より10月31日

 

日経平均大幅下落しました

日銀は介入しませんでした

日経平均75日線が29000円くらいですので今日の終値くらいです

明日これを割ってきますと大幅調整も考えられます

外国勢に先物から崩されることが考えられるので最大の注意が必要です

今週末補欠選挙3か所でありますがすべての選挙で自民党敗北の可能性が大

とにかくいい話はないので参加は慎重にしたいです

 

令和3年 4月27日

三度目の緊急事態宣言が発令されました

しかし通勤電車など人の数は減ってません

大阪は梅田の地下街はすべて閉まっています

昨年も閉まっていましたが昨年とは比べようがないほど人が多いです

ゴールデンウイークももうすぐです

相場も悪いので早く休んで家で家族と一緒にゆっくりしたいです

今日は満月(ピンクムーン)でした

 

令和3年 5月14日

緊急事態宣言が延長されています

大阪梅田の地下街はすべて休業中

デパートは少し営業中の売り場が増えてきています

しかし通勤の方は余り減ってないですね

相場も急落中3日間で日経平均2000円以上下落しました

2月16日30714円高値から10%押しが27642円

それを本日下回りましたのでそろそろでしょうか

 

令和3年 5月26日

緊急事態が延長されそうです

6月20日くらいまでの期間が想定されているようです

最近では感染者数は減ってきているようです

しかし病床ひっ迫状態は続いていて油断できません

先月末くらいに大阪の民間PCR検査場は早朝から夕刻まで長蛇の列でした

しかし5月の10日くらいから検査場に人は来ていません

ぱったりと・・突然・・・

感染者数は減ってきているようです・・・

今日は2018年以来の皆既月食が起こります 今回は月の色や大きさに特徴があるようです

赤みを帯びた満月が見られそうです

2021年最大の大きさの満月ですのでスーパームーンです

次回は2033年10月8日まで見れませんので今日見れたら良いですね

 

令和3年 5月27日

昨日は天気が悪くほとんどの場所でスーパームーン見れなかったようでした

 

令和3年 6月22日

昨日NY安から日経平均も1000円以上値下がりしました

先日家の庭で梅や枇杷を収穫作業中に脚立から落ちて頭や肩や尾てい骨強打しました

今も痛いです

痛くてゆっくりしか歩けないので情けないです

今日も朝から尾てい骨が痛むので痛み止め飲みました

今月米国でUFOに関する重要な発表があるらしいです

米国内の空、海、宇宙まで自由に飛び回っている未確認飛行物体があると言うことです

今の米国の技術より1000年は進んでいる文明の属するものが作った物だと言われています

しかも友好的なものでは無い可能性が高い

まあ本当のところは分からないですが怖いです

生物学的な事ですがより進んだ生き物だけが生き残るのが自然界です

そう考えると地球人は淘汰される可能性があります

淘汰される前にコロナワクチン打ってきました

少し打ったところが痛かったですがもう痛くないです

接種当日の夜少し頭痛がしました

 

令和3年 6月27日

まだ尾てい骨周辺が痛みます

米国でUFOに関する報告書が出されました

結論は出なかったと言うことらしいです

説明がつかなかったと言うことです

目視やレーダー、赤外線などで確認された未確認飛行物体だと言うことです

その物体は突然空中で静止したり推進装置があると思えないのに高速で不規則に移動飛行したりするとの事

何例かは航空機に異常接近した事例があったそうです

地球全体にとっては凄いニュースですがコロナでそれどころじゃないみたいですね

最後に米国のコメントには地球外からの来訪者の可能性は否定しないとの事でした

国家安全保障上の脅威と認定されたようです

まだ尾てい骨周辺痛いですが明日は仕事です

 

令和3年 6月28日

20世紀は化学万能論の時代でした

つまり科学で分からないものは無いと言うのが学問でした

しかし今は違います

宇宙のことは96%、脳のことは95%、DNAのことは98%が分からないと科学者が認めています

つまり現在宇宙4%脳5%DNA2%しか分かっていないと言うことです

 

令和3年 7月2日

このHPにはあえて仕事に関係の無い事を書いています

宣伝とかはNGだからです

昨日久しぶりにジムに行って運動してきました

まだ尾てい骨に響くので下半身に負荷をかけるものはNGです

宇宙人を探す為に宇宙に向け地球の情報などを電波で発信しています

宇宙からの返答はまだ確認できていないようです

地球人が電波を利用するようになってから100年くらい経過しています

と言うことは100光年先の宇宙人には地球の存在が認知されている可能性もあります

その宇宙から瞬間移動で地球に来ている可能性もあります

心配なのはその宇宙人が友好的では無い宇宙人の可能性もありますからね

何か怖い

今日も雨が降り続いています

 

令和3年 7月13日

最近天気が不安定です

突然真っ暗になり雷が鳴り響きます

災害も多くでております

ワクチン打ってきました

特に頭も痛くならず良かったです

尾てい骨の怪我もやっと治りました

今日は帰りにジムに行こうと考えています

ジムには高齢者の方も多く来られています

今のコロナ禍ジム内ほとんどで会話厳禁となっています

しかし一部の利用者が全くルールを守らず会話を平然としているので閉口します

ジムの方も注意はするのですが言うだけだと分かっているので問題の方たちは無視して

話続けています

何故問題ばかり起こす利用者にジム利用中止退会させるなど強い態度に出ないのか不思議です

一人でも利用者が減ると収入が減るから放置しているのでしょう

でも長期的に見るとこのような無責任なジムは淘汰されると思います

何故ジムスタッフの方は毅然とした責任ある仕事をしないのか理解できないです

恐らくこの方たちは目的意識も薄く出勤退勤をただ繰り返しているのでしょう

一番の問題はこのジムのトップがいい加減な人間なんだなと思われます

グループ会社の責任者は現状を認識していないんだろうと感じます

 

令和3年 8月4日

最近天気が急変します

今日の夕方空は晴れているのに大粒の雹が降ってきました

オリンピックは日本人大活躍です

しかしコロナ感染者爆発的に増えて来ています

大阪は今週からまたまた非常事態宣言です

もう世間の皆さんも誰も政府のいう事など聞かないような感じで人出は多いです

 

令和3年 8月20日

ここ最近梅雨の時期より長く雨が降り続いています

各地で水害が起こっています

頭の程度が知れる環境大臣がレジ袋有料化して今度はストロー有料化とか言っているようです

こんなことしても何の役にも立ちませんよ

そんな低次元の事しているよりもっと優先的にすることあるでしょ

今回水害が起こっている場所は数年前の水害が起こった所と同じ場所です

そこにお金(税金)を投入し水害を防ぐようにすることが一番です

コロナも同じです

感染者が入院も出来ないなど論外です

体育館や大きな施設を病院にすることです

戦時下と同じように野戦病院を作り国民を救いましょう

政府は仕事してください

 

今日午前中に給与振り込みに銀行へ行き雨が降る前に急いで帰ってきました

すると会社の通帳が見たりません

あっ銀行のATMのところに忘れたと思ったときにみずほ銀行から電話がありました

忘れていますよと言われすぐに取りに伺いました

本当に助かりました ありがとうございました

皆さんも気を付けましょう(お前が言うな!)

 

令和3年 9月1日

早いものでもう9月です

もう一週間もすれば秋の気配がしてくるでしょう

昨日家に帰ると庭にカエルがいると言われ見ますと

鉢植えに穴を掘りカエルが顔だけ出していました

カエルが庭に住んでいるのは縁起が良い運気アップの前触れだと

妻に説明しましたら

そんなことばかり言ってないで稼ぎやと言われました

そう言われたら今日も特に何も良い事などありませんでした

子供のころ今日も特に良い事など無かったと言いますと両親から

目には見えない良いことがあったと思っておきなさいとよく言われました

でもたまには目に見える形の良いことがあると良いんですが・・・

明日は良いことがありますように・・(また言ってる)

 

令和3年 9月2日

最近は朝晩外が暗くなっています

季節は進んでいます

今日帰りにジムに行ってきました

先日も書いたんですがルールもマナーも無い利用者が闊歩しているので閉口します

ジム内コロナ感染者が出ないように会話厳禁となっています

しかしマスクの出来ない浴室、ドレッシングルーム、ロッカー室などで平然と会話しています

周りの方に対する配慮など皆無

自分さえ良かったら何でもありと言う方たちが存在しています

しかし何度も何度もジムの責任者に言っても一言注意するだけなのでジム内は無法状態

です

ここは大手の経営なのでジムトップでなく親会社トップに連絡しようと思います

本当に残念なジムです

 

令和3年 9月21日

 

今日9月21日は「中秋の名月」です

今年は8年ぶりに満月と同日になりました

先ほどまで家族と見ていました

雲は多かったですが綺麗なお月様でした

写真も撮りましたがスーパームーンとかではないので上手く撮れませんでした

来年再来年も続けて同日の満月になります

今日見逃した方はお楽しみにしてください

中秋の名月だ満月だなど見てる余裕などないとか言わないで

心穏やかに

 

令和3年 11月5日

HP更新は事情があり更新できていませんでした

 

少しづつ元気になりましたので又更新していきます

先月も酷い相場でしたが今月もスッキリしません

衆議院選挙も終わり予想に反して自民党が圧勝しました

驚いたのは若い方の自民党支持が多かったことです

良いのか悪いのかは今は分かりません

相場にはプラスでしたが長くは続きません

先日システム端末の更新で遠隔操作させてほしいと連絡がありました

今日も同じ内容のメールが来てました

何度もしつこいなと感じましたが

何年も前ですが同じようなことで連絡があり私が遠隔操作での端末利用はしてくださいと

同意したらこんな事を言っていたことを思い出しました

何社か忘れましたが遠隔操作での端末利用を許可しないところがあるので困ると言ってました

そんな事があるから何度も言って来てるのかなと感じました

今日は帰りにジムに寄って帰ります

 

令和3年 11月8日

寒くなって来ました

明日から寒気が入ってくるようです

 

どうしようもない人間について

先週会社のメールに金曜日16時くらいから

端末の遠隔操作をさせてほしいので電源を切らずに帰ってください

端末電源は終了後こちらで切りますとの連絡でした

土日休みで本日出社しましたら驚くことに端末電源が入ったままでした

この問題の会社に電話して苦情を言いました

頭の悪い人間が悪びれることもなくうちわ関係ないやった部署が違うとのこと

しかし連絡してきたのはこの部署でした(いつもの責任逃れです)

午後から大阪の人間が言うには

東京から連絡がありました

遠隔操作で仕事した人間と電源を切る人間が違ったのでこんなことになったそうです

????

普通の神経の人間には理解不能です

世の中広いですね

こんなトンデモナイ集団が毎月会社から給与もらっているんですから恐ろしいですね

今日他の会社の人間にこの件について話していましたら

極力相手にしないことですねとの結論でした

金曜のメールの人間は元の仕事先が同じらしいのでなるほどと言われてました

以前はこんな人間はいなかったんですがメンバーが変わってからこんな集団になっています

 

 

令和3年 11月19日

今日は皆既月食に限りなく近い部分月食です

今日と同じような感じの状態で見られたのは140年前らしいです

今回の部分月食は全体の98%ですのでほぼ皆既月食です

今日は天気もいいので見れそうです

 

令和3年 11月29日

寒いです

昨日こたつを出しました

年中出してテーブルで使っていますがこたつ布団もだして使えるようにしました

こたつは最高です

温いですがすぐに眠たくなるので困ります

何か新型コロナの新しい変異型がアフリカから世界中に広がっているらしいです

怖いですね

感染力が強く空気感染するとか言われています

ワクチンも効果が無い可能性があるらしいです

日本政府はGOTOだとか飲食店の人数制限撤廃だとか言っています

自分の事や家族の事は自ら守らないと政府は何もしてくれませんよ

うがい、手洗いを継続しましょう

人ごみに近寄らない

早く家に帰りましょう

 

令和3年 12月22日

早いもので今年もあと少しで終わります

クリスマス後急激に寒くなるらしいので警戒です

今日は冬至です

一年で夜が最も長く昼が短い日です

何故夜が長くなるのか?

地球の回転軸が傾いているかららしいです

難しい事は分からないですが冬至は南瓜(かぼちゃ)を食べましょう

テレビで見ましたら最後に「ん」が付くものを食べるとかも言ってました

だいこん にんじん れんこん など

運が付くと言われているからでしょうか?

こじつけでも何でも良いから運の良いものは取り入れることにしています

 

令和4年 1月4日

明けましておめでとうございます

旧年中は格別のお引き立てを賜り厚く御礼申し上げます

 

本年も相変わらずご愛顧の程お願い申し上げます

毎年初詣に行きその年の幸運を願ってきました

しかし今年は家庭の事情でお参り出来ないんです

私たち株の世界の人間は何かあると神社に行き運をつかもうとします

良いことがあっても悪いことがあってもお参りします

験を担ぐ人間も多い世界です

それを行えないのが辛いですね

今年も良い年でありますように

 

令和4年 1月11日

コロナ感染者急増してきてますから気を付けないといけません

基本に忠実にうがい手洗いマスクです

人込みに行かない

令和の新500円硬貨初めて銀行でもらいました

ギザが斜めに入り透かしが綺麗に入っています

しかし電車の切符を買うために自動券売機に入れましたら

この硬貨は使用できませんと返って来て驚きました

何度か試していてまだ新しい硬貨に対応していない機械が多いと言うことを思い出しました

 

令和4年 2月1日

最悪の相場の1月が終わりました

今年の節分は2月3日です

昨年は2月2日でしたね 今年は3日に戻りました

節分は固定ではありません

決まっていることは立春の前日と言う事だけです

節分も大事ですが翌日の立春が大事です

立春は運気の変わり目と言われてますので今年のスタートとなります

立春に良い運気を取り入れて一年が良い年になるように行動しましょう

 

令和4年 3月20日

三連休です

今日は朝から不安定な天気で晴れてるのに雨が降って来たりしていました

造幣局の通り抜けが今年は開催されそうです

昨年は開催直前で中止になりましたが今年は開催されそうです

令和になって初めての開催です

今年も昨年同様混雑回避のため事前申し込みです

申込が出来たので今年は行って来ようと思っています

今年の花は福禄寿です

福禄寿は東京荒川堤にあった大島桜系で花は淡紅色で花弁は波打つようなしわがありかたい感じらしいです。

写真撮れたらアップします

 

令和4年 4月4日

昼間は温くなってきました

先ほど庭から国際宇宙ステーションISSが通過するところを見ました

予告通りの時間に北西から東に向かって通過していきました

知らない方が夜空に発見したら確実にUFO見たと言うと思いました

空が晴れていて家族で見れて良かったです

写真も撮りましたが小さすぎました

このページの下の方に写真あります

 

令和4年 4月16日

今日造幣局の桜の通り抜けに行ってきました

今年から感染防止の為の事前予約制ですので混雑なしでゆっくり見れました

今年の花に選ばれていた福禄寿の写真このページの下にアップしたので見てください

お昼に新阪急ホテルのレストラン予約していましたので行ってきました

こちらも感染防止の為人数制限されておりゆったり食事出来ました

美味しかったです

 

令和4年 4月24日

NASAが私たちのいる地球の情報を地球外生命体へ向けて銀河へ照射する計画があるそうです

地球外生命体からの返信を待ち望んでいるそうです

太陽系での地球の位置情報、地球表面、地球人男性と女性のデジタル情報を含んだデータ送信をする計画らしいです

そんな積極的計画もそうですがこれは危険だと感じます

地球人が電波を利用できるようになって100年が経過しています

と言うことは100光年先に地球外生命体が存在すればその地球外生命体に地球の存在が認知されている可能性もあります

その宇宙から瞬間移動で地球に来ている可能性もあります

心配するのはその地球外生命体が友好的ではない可能性もあります

と言うか地球外生命体イコール平和主義で友好的な生物だと考えるのは非常に危険だと感じます

生物学上弱者は淘汰されます

何か怖いです

今日は朝から雨です

 

令和4年 5月1日

ゴールデンウイークです

明日は月曜日で休日では無いですが明日と金曜日休日だと10連休です

今日は朝から雨で先ほど昔の音楽を聞いていました

井上陽水のワカンナイ

宮沢賢治の雨にも負けずの解釈でしょうかね?

 

令和4年5月5日

こどもの日

ゴールデンウイークも後数日で終了です

アメリカが金利0.5%上げてきました

これにより日米の金利差が拡大しさらなる円安に懸念が出てくると感じます

日本の殆どの企業の想定レート110円~115円くらいですが現在130円突破しています

ガソリンも高止まりしていますが政府は税金を下げるのを嫌がって実施しません

消費税も触らないでしょう

原油も高騰を続けていますので要注意です

年末にかけてどんどん景気は悪くなると感じますので警戒が必要です

日本政府の考え対応が非常に甘く遅いので日本経済要警戒です

 

令和4年5月9日

本日よりクールビズを実施いたします

地球温暖化対策と夏場の節電の一環として実施いたします

弊社ではスーパークールビズとしてポロシャツなどの軽装での勤務を推奨しています

 

実施期間 5月9日より10月31日

 

 

令和4年5月10日

岸田首相

資産所得倍増プランと言うものをぶち上げていました

所得倍増計画は?

資産所得とは給料とは異なり株式の配当などから得られる所得の事を言います

投資より貯蓄する方が多いのは日本の先行きに希望が見えないからです

だから不安で貯蓄されているんです

わが国はドルベースだとマイナス成長の国です しかも現在超円安です

投資の鉄則は強い通貨の国を対象にすることです

経済成長もせず弱い通貨の国には誰も積極的な投資はしません

こんな方が日本のトップで大丈夫?

 

令和4年5月17日

朝会社に行く前に家で少し腰の上のあたりを痛めました

筋を痛めたのか痛み止めを飲んでも痛いです

資源高と円安で貿易赤字が拡大しています

国内企業の利益も圧迫されてきています

アサヒも原材料高で株価急落しました

価格に今後転嫁できないなら厳しいと感じます

岸田政権の補正予算額や対策の中身を見ましてもダメだと感じました

それでも支持率が高いのは高齢者が支持しているからでしょう

日本は若い方たちが色んな事に無関心なので駄目なんですね

腰が痛いです

 

令和4年5月24日

久しぶりにジムに行って来ました

約10日ぶりです

先週ずっと体調が悪くとてもジムに行けませんでした

喉が真っ赤で腫れて最悪でした

医者に行って薬をもらい休養していました

同じ症状で2年くらい前に診てもらったお医者さんに行きました

やっと復活してきました

先週は焼肉を食べに行く予定でしたが流石に無理なのでキャンセルしました

うがいと手洗いを忘れずにしましょう

 

 

令和4年7月7日

今日は七夕です

1000年も前から日本人は七夕にそうめんを食べているそうです

そうめんと言えば食べ方について色々言われています

氷水を張った器にそうめんを浸して食べる

もう一つの食べ方は流水で冷やして水を切りそのままお皿に盛って食べる

私は氷水を張った器にそうめんを浸して食べます

うるさい方になると氷水につけると水分を吸ってしまい風味が損なわれるだとか

麺が伸びてのどごしも今一つになる・・・

みんな自分の好きな食べ方で美味しく食べれば良いと思います

 

令和4年9月12日

もう9月と言うのにまだまだ暑いです

南東の空で月と木星が大接近しています

下に画像あります

 

令和4年10月13日

少し肌寒く感じられる季節になってきました

昨日からジャケット着てきてます

先日まで半袖でも暑いと言ってたのに季節の変化は速いですね

為替が何十年ぶりの円安になってます

無策無能政権が円安メリットだとか言ってますがそんな物極少数です

値上げラッシュですが世の中日本だけ賃金上がっていません

不景気の中物価が上昇する最悪の経済状態です

来年は最悪の年になる様に感じます

 

令和4年11月8日

今日は皆既月食です

しかも442年ぶりの皆既月食と惑星食が同時に起こる天体ショーです

惑星食の中でも天王星食は過去5000年間でも一度もなく極めて珍しい現象らしいです

写真は下に載せています

最近朝晩が寒くなってきました

風邪をひかないようにしましょう

病院は熱があると診てくれないですから

酷い対応の病院が多いので閉口します

 

令和4年11月12日

注意しましょう

知り合いのお医者さんに聞きました

昨年はインフルエンザ流行すると言われていましたが感染者ゼロ

しかし今季すでに医院で6人の感染者が出ていると言われていました

今季はインフルエンザ流行する可能性が高いので予防接種受けましょう

熱が出ると診てくれませんから注意しましょう

 

 

令和5年1月4日 

明けましておめでとうございます

旧年中は格別のお引き立てを賜り厚く御礼申し上げます

本年も相変わらずご愛顧の程お願い申し上げます

初詣に氏神様に行って来ました

今年はコロナの影響で閉鎖されていた御神木の周辺も開放されていたので回って来ました

おみくじは大吉でした

おみくじの相場の欄には「売れ大利益あり」でした

 

 

令和5年1月22

今週は最強寒波がくるらしいので気を付けたいです

昔2度大雪の影響で道路事情が悪くバスが途中でこれ以上進むと危ないので降りてくださいと言われたことがあります

路線バスは決まっている道路を外れて運転できないらしいです

今週は心配です

皆さんも充分気を付けてください

 

令和5年2月5

今日は造幣局の桜の通り抜け情報です

今年も感染防止の為の事前予約制です

詳細は3月中旬頃に発表されます

事前予約ですので混雑しないから安心してゆっくり綺麗な桜を観賞できます

今年も行く予定にしています 

 

令和5年2月14  

金融機関勤務者向けメディアからIFA法人代表者インタビューの取材依頼がありました

参考に過去のインタビューを見させていただきました

 現在の立ち位置や課題将来の展望を明快に答えられていました

若い方でも凄いなと感じました 

以前インターネットの社長TVに出演させていただいたことはあります 

今回もせっかくなので当社の宣伝のためにも受けようかとも考えましたが止めました

今この業界について未来を語る元気が無かった

返事を書く時にこれでは面白くないでしょうから

素晴らしい方の記事を見させていただきましたが自分と違いすぎて吐きそうになりました・・・

今回は見送らせていただきます・・・・ 

くすっと笑っていただけていたら良いのですが失礼な奴だと思われたかもしれません

この場で謝っておきます

失礼いたしました

未来・・未だ来ないもの

 

令和5年2月16

今日は3年ぶりに開催されました如月会に参加してきました

コロナ禍中止されていましたが開催されたので参加しました

久しぶりに会う業界の方と話が出来て楽しかったです

1月の貿易赤字が3.5兆円となり過去最大の赤字です

想定外の円安が響いた様ですが今現在も又円安方向に動いています

企業業績が悪い会社が多いです しかも来期の予想が悪い所も多いので注意が必要です

明日週末ですが株は安くなるでしょう

日銀の新しい総裁に植田氏がなるようです

当面今の政策を変えないと発言されたので円安が続いています

しかし金融緩和の政策を変更する方向に舵を切るのは間違いないのでここは最大の注意です

その時は円高に振れますのでそこも注意です

 

令和5年3月3

ひな祭り

昔はひな人形を飾ったりしていたことが懐かしいです

今日は相場は強かったです

特にTOPIXが2000ポイント超えましたので強い相場になってくるかなとも感じます

為替も135円の円安で140円くらいまで行くかもしれないですね

但し心配な事もあります

NY市場が強いのですが追加利上の幅と回数など考えますと楽観視は危険です

現在NY市場は割高に買われていますので大幅下落も考えておきましょう

11日からFOMCメンバーが発言を控えるブラックアウト期間になります

それまでの発言に注意しましょう 

 

令和5年3月10日

今日は造幣局の桜の通り抜け情報です

今年も感染防止の為の事前予約制です  

令和5年4月7日(金)から4月13日(木)までの7日間です

平日午前10時から19時30分まで

土日は午前9時から19時30分まで

 

令和5年3月13日 

アメリカの銀行破綻を受け波乱のスタートになりました

アメリカは夏時間になりました

日本は難しい事になるでしょう

本日昨年12月以来の日銀がETF買いを実施していました

様変わりの動きでコールの売りプットの買いが目立ちました

日本では暴落があるのでは?と言う考えで動いているようです

こういう場面では自分だけ安いところを買うとか考えずにキャッシュポジション高めが正解です

上昇スタートになってから買いましょう 

 

令和5年4月24日  

左ひじが先週から痛いです

原因分からず突然痛くなったように感じます

弊社HPを見てから今日別の業界の方が来てくれてお話ししました

いつもは電話が来た時点でお断りするのですが今回はまあ良いかと来ていただきました

別の業界の方とお話しするとこんなこともあるのかとか新しい知らない知識が入るので刺激になりますね

でもこれを見て他の方は来るなど考えないでくださいね

仕事をしている時はお話しする時間がないですから

明日から天気は下り坂でゴールデンウイークも天気が悪いらしいです

 

令和5年4月30日 

ゴールデンウイークです

天気は悪いです

昨日庭のビワの実に袋かけをしました

間引きしてからの袋かけで疲れました

背が高くなりすぎて上の方は危険です

今年の収穫後に低く選定をする予定です

家族全員が集まってにぎやかに過ごしました

 

令和5年5月1日 

5月1日よりクールビズを実施いたします

地球温暖化対策と夏場の節電の一環として実施いたします

弊社ではスーパークールビズとしてポロシャツなどの軽装での勤務を推奨しています

何卒ご理解のほどよろしくお願いいたします

 実施期間 5月1日より10月31日 

 

令和5年5月2日

今日も仕事です 

日本はゴールデンウイークで休みになりますが海外は休みではありません

2日3日に米国FOMCが開催されます

日本の専門家の方たちの多くは0.25%利上げを発表後今後は打ち止めになると予想されています

私は違う見方をしています

米国はいつもやり過ぎる傾向がある国です

インフレ押さえ込みをやり過ぎて景気が悪くなるまでやると考えます

今回も利上げ継続すると考えます(あくまで予想ですよ)

もしそんなことになりますと株は下落します

先が不透明な時にはキャッシュポジション高めておきましょう

お金があればいつでも追撃できますからね

自分だけ儲けようなどと考えないように 

 

令和5年5月17日  

本日善光寺のお守りの勝守龍凰を授かりました  

善光寺如来様のご利益を授かれますように

善光寺には昔一度行ったことがあります

社内旅行で行ったんです 

懐かしいな みんな元気かな 

 

令和5年5月23日  

今日お昼ご飯を食べている時に口の中がおかしかったので出しましたら歯のかぶせが外れてました

いつもお世話になっている歯医者さんに連絡すると午後に来てくださいとのことで行って来ました

4年ぶりの歯医者さんです

子供のころから歯医者さんが苦手でした

あのキーンと言う音を聞くだけで逃げていました

治療する時の周りに金属製のとんがった長い針のようなものが並べているものを見ただけで震えあがっていました

診ていただくと奥歯の根が割れていてもう抜歯するしかないと言われました

次回そうするしか無いですね 

 

令和5年6月7日 

歯を抜いてきました

麻酔してますから痛くは無かったですが血が止まらなかったので困りました  

私の大好きな阪神百貨店のイカ焼きを明日は買って帰る予定です 

 

令和5年6月23日  

健康診断に行って来ました

健康診断内での胃カメラは初めてです

鼻の中と喉に麻酔するだけなのでカメラが動くときとか胃の中に空気入れられるなどすべて分かっている中での検査でした

以前胃カメラ受けた時は麻酔して気が付いたら終わってたと言うものでしたので余りにも違うので驚きました

少し疲れました 

 

令和5年7月20日  

暑いですね

本日近畿も梅雨明けしたと気象庁が発表していました

朝一番からセミが鳴いている 夏がきました

私は暑がりの寒がりです 

妻からは鬱陶しいと言われてます 

トホホ・・・

今日も頑張りましょう 

 

令和5年8月11日  

3連休です

台風が近づいてきているようです

お盆に近畿に来る予想です 

私たちの業界はお盆休みなど無いので交通機関が休日ダイヤで出勤です

台風直撃で嵐の中出勤・・・あり得ない・・はあ~~・・・ 

 

令和5年8月14日 

本当に台風が近畿に直撃です

明日にかけてゆっくりした速度で近畿横断台風です

今日は大嫌いなお盆ダイヤで通勤してきました 

今テレビのテロップで竜巻注意報と言う恐ろしいものが出てました 

比較的軽く過ぎ去ってほしいです

お盆はご先祖様の存在や思いに触れることの出来る機会として過ごしたいです 

 

 

 令和5年9月28日  

まだまだ暑いです

もうすぐ10月だと言うのに湿度が高く暑い日が続いています

しかし季節は確実に動いています

夜になると鈴虫が鳴いています

明日は中秋の名月です

中秋の名月と満月が重なる年は今度は7年後らしいです

関西のお月見だんごは餅にこしあんを巻き付けてある上品な食べ物です 

明日お天気が良ければ満月を見ながら関西お月見だんごを食べたいですね 

 

  

 令和5年11月1日 

朝晩冷えてきました 

しかし昼間は暖かいので体調管理が必要ですね

インフルエンザワクチン打ってきました

凄く流行っているらしいので 

相場は700円上昇です

しかし為替が円安で151円30銭とかつけています

これではドル建てで見ますと外人投資家は損になっていると思います

原油も下がっていて81ドルくらいです

これが80ドルを割って来ると危険です

日本人は原油が下がってガソリンなど下がるので良いと感じるかもわからないですが

産油国目線で見ますとこの価格は危険です

世界の金融市場に対するオイルマネーの力は絶大です 

減産しても価格が下落すると・・・

このあたりを注意して行動することが賢明だと感じます 

 

令和5年11月15日

 朝洗面所の温度を見ますと7度でした

これから長い冬がやってきます

相場は乱高下を繰り返しています 不安定です

為替が152円をつけていました

原油も80ドルを連日割っています

NYがインフレ後退期待から大幅高の影響で日本も上昇

しかし注意したいことがあります

信用取引の買い残高が10年ぶりの多さです(3.9兆円)

日経平均の高値が7月3日です

そうすると絶対期日は年明けの1月3日ですが休日です

年末に信用分も含め現物株売りで相殺してくる可能性があります 

為替介入などが想定され為替も株式も乱高下してくると思われますので注意しましょう

訳の分からない時はキャッシュポジションを高めておくことです

  

令和 6年1月4日 

明けましておめでとうございます

旧年中は格別のお引き立てを賜り厚く御礼申し上げます

本年も相変わらずご愛顧の程お願い申し上げます 

 

令和 6年1月26日  

寒い 寒すぎる

年始2日目から突然株が上昇し驚きました 

何故想定外の株高になったのか

為替の専門家が年末に年明け予想をしていたのは135円くらいの円高予想でした

しかし逆の円安148円 

それとFRB高官の利下げを急ぐ必要などないと発言

極め付きは中国の混乱

中国に投資していた資金が日本に流れた結果想定外の株高 

外人にいい様にされている日本市場

外資買第一週9557億円、第二週3840億円 大幅減 

日本の業界プロは短期筋以外は殆ど本格的には参加していません

想定外の上昇ですので評論家などの雑音には充分気を付けましょう] 

 

令和 6年2月09日    

まだまだ寒いです

昨日は日経ダウ平均が740円も上昇しました

凄い強いとマスコミなどと評論家が騒いでいます

しかしその中身と言うと値がさ株5社だけで昨日の740円上昇中の700円もしめていました

と言うことは昨日はただの200円上昇しただけです

しかも値下がり銘柄の方が多かったという酷いものです

37000円は値がさ株をさわれば簡単に抜いてくるでしょう

ここは売れる物は売って下がった所で買わないと大変な目にあうように感じます 

決算発表が続いていますが悪いところも多いです

想定為替を円安に変更している企業が多いのも注意が必要です

為替は分かりません 突然流れが変わります

今後円高に振れれば日本企業は大幅赤字になります

家の庭の梅の花が咲いてきました

早く春よ来い 

 

令和 6年2月26日  

先週バブル時の高値を終値で抜いて過去最高の日経平均を付けました

マスコミや証券会社はお騒ぎでした

しかし日経平均と言う呼び名は同じだけで中身は全くの別物です

これを同じものだと騒ぎ立てるのはいかがなものか? 

今年の年明けは安くなり突然円高予想が円安になり日経平均が上昇始めました

しかもたった7銘柄をさわるだけで・・・異常です

バブル時の高値を今の状態で見ますと10万円は超えています

皆さんの周りで景気が良い方ばかりですか?

皆浮かれてますか?

私たちバブル世代から見ますと天と地ほどの違いがあります

故意にはやし立てている感じがありますので注意しましょう  

売買代金が減ってきていますので突然の下降相場に注意

米国の金利も変です

5年物の金利が10年物の金利を超える異常な状態です  

 

令和 6年3月15日   

花粉が多くなり目が痒いです

しかしいつもよりはましです

相場は先日のSQまでは4万円とか付けていましたがそこから急落しています

外人も売りに回り大きな買い手がいない状態です 

何度も言いますが指数を構成する225銘柄のうち半導体大手4社だけで日経平均株価への寄与度は20%を超えている異常な指数です

それと米国の金利の上昇は注意です

気になるのは最近日本の先物市場でデリバティブ勢が37000円とか36000円とかの

プットを各1万枚くらい買っていることです 

次のSQまで数週間

デリバティブ勢の仕掛けには注意しましょう

年始から内需株は5%くらいしか上昇していません 

半導体が崩れるか円高に振れるかで大幅に日経平均は下落すると思われます 

最近は円安になると株高になるようです

自国通貨が弱い国に投資などしないのが普通です  

日銀の保有国債600兆円以上に対する海外からのリスク売りの円安と考えるのが普通です

今は普通ではなく異常な状態と感じます 

近いうちに株安円高になると感じます

証券界のパラサイト評論家やマスコミに振り回されないようにしましょう  

日本の最大のリスク日銀には要注意

 

令和 6年3月18日  

花粉で口の中まで痛いです

 

造幣局の通り抜けは今年も申込先着順です

本日より申込開始されています 

令和6年4月5日(金)から4月11日(木)までの7日間

造幣局の今年の花は大手毬です

今年も綺麗な桜を見てきます 

今年は141品種340本らしいです

又写真載せます 

 

令和6年6月13日

今年もクールビズを実施しています

地球温暖化対策と夏場の節電の一環として実施いたします

弊社ではスーパークールビズとしてポロシャツなどの軽装での勤務を推奨しています

 

実施期間 5月1日より10月31日 

でも最近クールビズとか聞かないようになりましたね

梅雨前なのに連日暑いです 

 

令和6年6月21日 

本日近畿地方梅雨入りになりました

平年より15日遅く、昨年より23日遅い梅雨入りだそうです

何か自然界の流れがおかしくなっているのでしょうか

今年は春先に突然寒くなり所によっては雹が降ったりして果物野菜の収穫に影響しました

桜の開花も突然の天候不順で大幅に遅れました

自然の流れが悪いと景気も悪くなります

春物の服を買う時期に肌寒いと購入しません 

日本経済も悪いままです

政府だけが日本の景気が回復してきていると言ってます

0.1%ほどの企業が賃上げしたかららしいです

バカな日銀はこの流れで金利引き上げを検討しているらしいです

総裁が代わってから日銀のやり方に変化が出ています

一部癒着しているマスコミに情報を事前リークしています

景気が悪いのに金利を上げる?暴挙です  

スタグフレーションとも言える状態です

スタグフレーションとは、景気が後退していく中でインフレが同時進行する状態の事です

自然界も人間界も流れが悪いと良い事ないですね 

周囲のフェークニュースに惑わされないで 

迷ったり分からなかったら前に進まず立ち止まりましょう 

 

令和6年7月25日 

梅雨も明け猛暑が続いております

事務所周辺は高層ビルに囲まれていますのでお昼の時間など太陽が真上に来ていますので歩けません

カロリー消費の為にお昼ご飯のあとは事務所周辺を歩いています

しかしこんなに暑いと身体に悪いので地下を歩いています

あまりの暑さに最近はTシャツにパンツにスニーカーと言う軽装で仕事しています

楽です。サラリーマン時代は夏でもスーツでしたので楽です 

 

令和6年7月30日  

暑いです

パリオリンピックが始まっています

時差が8時間くらいありますので良い時間には見れませんが仕方ないですね

30日31日と日銀政策決定会合が行われています

31日のお昼前後に発表されます

25日に1300円近くの暴落がありました

しかも先物でなく現物の出来高が多かったので注意が必要です

多くの現物株に売りが出たと見るのが妥当です

本日の終値38525円 7月11日終値42343円 

暴落に備えましょう

33000円近辺まで下落する可能性もあると考えます 

世界的に見ても日本株は大幅に急上昇していますので下落幅も大きくなるのが普通です  

ちなみに昨年大納会の終値は33400円くらいでした

明日日銀は0.25%上げてくる可能性がありますが、明日金利を上げなくても近いうちに金利を上げてくるでしょう

為替も修正され円高に向かうでしょう

キャッシュポジションを高めましょう 

まあ結果は神さまにしかわかりませんけどね 

 

令和6年7月31日  

今日で7月も終わりです 

夜遅くまでオリンピック見てるので眠いです

今日日銀が政策金利0.25%上げました リーマンショック以来の水準です

いつも通りの日銀のリークで朝からだいたいわかっていましたので予想通りです 

量的引き締めと利上げを同時に行いました 

はっきり言って日銀の暴挙です 

賃金、物価、個人消費がよくなっていません

この中で物価だけが上昇しています

以前にも言いましたが消費が冷え込んだまま物やサービスの値段が上がり続ければスタグフレーションになって日本は滅茶苦茶になります

日本株は朝から600円くらい下落したあと乱高下を繰り返し大引けは575円高で終了

これだけ見たら日銀政策変更を歓迎しての上昇だと勘違いする方もおられるでしょう

しかし全く市場は歓迎などしていません

大引け前に急上昇したのはアメリカからバイデン政権が対中半導体規制で日本を除外すると伝わったからです

指数に関連が高い半導体株への買いが多く入ったからでした

これから円高に向かうと相場をけん引してきた輸出株が大きく売られる可能性があります

想定為替レートにも注意しましょう

キャッシュポジションを高めましょう 

昔のバブル崩壊で失われた30年の日本社会を滅茶苦茶にしたのは日銀の政策失策です

日銀から目を離さないように 

 

 

令和6年8月1日   

今日は朝から1300円以上の下落に見舞われました日本市場

大引けでは975円安

為替も円高になっています

日銀総裁の利上げ後の今後も利上げ継続をという発言を嫌気しているように感じました

気になるのは日銀が利上げに舵を切ったのは自民党からの要請に屈したからではないのかということです

これでは日銀の独自性が疑われます

アメリカのFRBパウエル議長がトランプ大統領候補の利下げをやるのは大統領選挙後にという発言に対して会見で特定の政党の考えを考慮して金融政策を決めたりはしませんと断言されています

日銀総裁 情けない

為替の想定レートに注意

円高に向かっていくでしょう

148円台もつけての150円です 

先日1000億円もの減額した日産自動車

想定為替レートを145円から155円に変更しています

本日決算して大幅下落したトヨタ自動車は変更なしの145円です

輸出企業の決算時の想定為替レートに注目 

相場は押し目だと簡単に手を出さないようにしましょう

押し目など誰にもわかりませんから

 

令和6年8月2日  

今日も強烈な下落に見舞われました

2216円安 35909円 歴代2位の下げ幅でした

色んな自称専門家という方々がコメントされています

底値、踊り場などいろいろですね

しかし株価など神様でもない限りわかりませんよ

為替も円高です

少し気になること

8月限(8月8日)プットオプションの33000円の出来高が急増しています

自分だけ安値を買いたいなど考えないようにしましょう

 

令和6年8月5日  

しびれる下落です32000円も下回りました

まだ大引け前ですがどうなりますか

これだけの急落を招いた原因は日銀総裁です

本来の日本経済は利上げできるような環境では無いです

世間知らずが日銀総裁はじめ審議委員に存在します

円安是正の為に金利を上げてほしいと言っていた自民党政権幹部 

それをそのまま実行した日銀総裁

円安になるのは国力が弱いからです

世界の中で日本経済が経済大国と言うのは幻想で過去の話です

日本は人口減少 それにともない当然GDPは減少していきます

世界中の投資家たちから見たらシナリオが読めてしまう弱い国になっています

世界から見ても日本に半導体の主役企業が皆無

自民党の政権幹部から言われてそのまま実行した日銀総裁のお陰で円キャリートレードの解消が今回の大暴落に拍車を掛けました

利上げされると円を借りて投資する魅力がなくなります

円を買い戻して返済する=円高

少し経済かじってたら小学生でもわかることです

自民党政権幹部は講釈垂ればかりで困ったもんです

14時45分現在 31272円 4636円安 

追記

今21時です

世界各国で株が下がっています NYは22時30分からですが急落が続きそうです

シカゴのVIX指数上昇して危険水域になっています前日比19.49プラス42.88恐ろしいです

日本のTVを見ていますと明日からも不安ですね

証券会社、経済専門家やなぜか上場企業経営者たちやTV局の記者さんのコメントが笑えます

ほとんどが精神論を言っておられたので驚きます

ある上場企業の社長が投資家がこれ以上は売らないとなれば下げ止まるでしょう・・・

と言っていました 疲れますね

政府のいうことはいつも同じです

慌てないで冷静に・・・

政府が貯蓄から投資へと推し進めた新ニーサ

すべて大負けですね

30年以上の超長期投資なので心配ないらしいです

表向きの専門家さんの皆さんは口裏合わせているように誰一人日銀の金融政策の失策だとか自民党政権の幹部が日銀に圧力をかけたなど全く言いません

これだからみんなTVなど見なくなるんですね

こんないい加減な自称専門家の意見など聞いていたら財産なくしますよ 

 

令和6年8月6日   

今日はアメリカが日本の広島に原爆を投下しその日のうちに14万人の尊い命が失われた日です 

アメリカによる民間人に対する大量虐殺です  

黙祷

本日日経平均は3000円以上上昇しました 

森永卓郎氏が面白いことを言われていました 

岸田氏河野氏茂木氏の三人のことをマーケットでは日本の三大悪人だと言われていると言われてました 

面白い方ですね 激しく同意

今日も証券会社や銀行、生保などの方がインタビューに答えられていました

同じようなことを言われていました 

昨日の暴落はアメリカの経済悪化に原因があると要約すると言われていました

誰一人自民党の三悪人と日銀総裁の責任だとは言いませんでした

それと昨日の下げは一過性で今日大幅に戻ったので一安心だと言われていました

そんな甘いもんではないでしょう

量的引き締めと利上げを同時に行う暴挙

自民党政治家に言われるがままに金利を上げた暴挙 

利上げで短期、長期両方が上昇しますのでこれから国民生活に大きな影響が出てきます

量的引き締めと利上げを同時に行う暴挙を行った後会見で大きな失策をまたやらかしました

今後さらなる利上げを考えていると発言したことです

アメリカの利下げに日本の利上げ さらなる円高 

今日の市場で銀行株の動きは悪かったです

賢い方は先を読んでいます  

 

令和6年8月7日 

今日も荒い相場でした

1000円くらい下げたと思うと1000円以上上がり400円高で終わりました 

日銀副総裁の発言(追加利上げはするつもりはない)が伝わり買戻し中心に戻しました

前日まで専門家たちは今回の暴落は米国景気の減速懸念が原因だと言っていたのが今日は日銀が原因で上がったと言ってる始末・・・

円キャリートレードの解消についてはまだ多く残っているようですので今後の急変に注意

今日面白いこと言われている方がいました

企業TOBについて

例えばトヨタが実施しているTOB(ディスカウント)

TOB価格1株当たり3298円 買付期間7月24日から8月26日

今日は2500円月曜2200円割ってました

安い値段で仕込んでTOBに応募して・・・

今から参加は無理ですけど

他にも同じような株があるのかな?

世の中まっすぐ見てると本質が見えないことがあります

少し斜めに見たら本質が見えることがあります

株の世界は昔から生き馬の目を抜く世界だと言われてきました

頑張りましょう

 

令和6年8月22日  

台風10号が発生したようです

8月9月は台風が多いので嫌ですね

最近の株式市場は荒い動きが続いています

本日も300円以上日経平均は上昇しています

明日は問題児の日銀総裁が国会に呼ばれて発言するらしいです

為替について聞かれる様ですが問題発言しないとは思います

日経平均も32000円から38000円に戻しましたがとても強いとは言えない感じがします

何故か?売買代金が減ったままで増えてきてないからです

日経平均の上下だけ見ていると間違えた行動になるので注意が必要です

チャートとかでも25日線を抜いてきたので強いとか言う方がいますが嘘です

上昇している線を株価が上昇して抜いた場合は強いのですが

下降している25日線を抜いても全くダメです

それと出来高でなく売買代金で見るようにしましょう

売買代金は株価に先行する

 

令和6年8月23日  

今日も暑いです 

日銀の問題児が国会で発言されているようです

先日の日経平均大暴落の原因はアメリカの経済悪化に原因があると言われていたようです

この問題児の任命者はこれも政界の問題児岸田ですから任期途中で解任される可能性もありますね

相場は上下200円くらいの動きですが売買代金は非常に少ないので参加には注意が必要です

相場の指標に日経平均ボラティリティインデックスと言う指標があります

大暴落時には70ポイントくらいの異常値でしたが現在も27ポイントくらいで動いています

平時には20を切るくらいです

30を超えると赤信号です

まだ高い位置にいますのでこれも注意が必要です

これらの異常値や売買代金の減少など見ても当面参加はしない方が良いと感じます

ノウテンキナ評論家などは高校野球の時期だからとか言ってましたが今時そんなものに関心もってる人間の方が少ないと感じます

 

 

令和6年9月3日 

もう9月になりました

台風10号が関西では直撃を免れました

最初は直撃で2018年の大災害を起こした台風とコースと規模が似ていると言われていて心配していました

あの時は結構な被害にあいましたので今回のは助かりました

自民党が総裁選を今月実施するらしいです

いつものことです

悪行祟り評判悪く支持率最低で起死回生のために多くの人間が参加するいつもの自民党のお祭り

高市氏が選ばれたら株も景気も上昇するでしょう 

高市氏は積極財政推進してくれます

他は緊縮財政で財務省の息がかかった人間です

しかし今の自民党は左が多いようで高市氏には逆風です

他の人間はどうしようもない候補者ばかりです

特に酷いのが石破氏 この男は最悪です

株式の売却益などにかかる金融所得課税強化など言ってます

この男の経済音痴には閉口します

自民党はもう駄目でしょうけど野党もダメ

後は新党ができて新風を巻き起こしてほしい

関西の維新の凋落もひどいです

アメリカの大統領選も近づいてきました

日本での報道は民主党寄りの報道ばかりなのでトランプよりハリスが有利になっていると言われていますがそんなことは無いと感じます

第二次世界大戦で日本人を大量虐殺した戦争犯罪国アメリカの当時の政権は民主党

庭でツクツクボウシが鳴いていました

夏も終わりですね

 

令和6年9月5日 

最近相場は荒いです

昨日は大暴落で今日も400円近く下げて引けました

ブラックマンデー時には2か月後くらいに大きく下げたと思います

今の注意することは原油相場です

70ドルを割って来ていまして今日は68ドル台に入りました

65ドルに近づくと危険です

長期的には日本にとって原油が下がることは有利になりますが短期ではマイナスです

原油イコール中東やロシア

オイルマネーが株を売ってくるからです

特にサウジなど米国株を多く所有していますので米国からの異変に注意

自民党総裁選は12日からですが毎日報道がにぎやかです

読売が今日自民党党員党友の調査で石破氏がダントツ人気だと言ってました

が読売調査なので眉唾ものでしょうね

党員の名簿を手に入れたのかな?怪しい調査です

小泉氏が人気らしいですね 若いからだそうです

この方が総理総裁になるとあの無能の父親のようなことをやるんじゃないでしょうか?

アメリカの言いなりで国賊小泉

小泉・竹中で外資に日本企業を売り飛ばした国賊

いくら凋落ぶりが激しい自民党でもまともな方を選んでほしいですね

 

令和6年9月9日  

今日は昭和で言いますと昭和99年9月9日です

今日も暴落で1100円以上の下落後175円安で引けました

原油価格が67ドル台に入ってきていますので注意しましょう

自民党の総裁選では本日真打登場でした

高市氏です 記者会見も非常に立派な会見でした

あの薄っぺらな小泉氏の会見とは天と地の差がありました 同じ政治家とは思えないです

小泉氏の会見は広告代理店が仕切り質問者も質問内容も決められたやらせ会見だったようです

高市氏VSその他大勢の構図です

高市氏が質問とは別にお話しされたことで非常に素晴らしい発言をされていました

私たち現代人が生きて生活している今、それは誰かが命がけで守ろうとした未来です

今この場にいる皆さんも誰かが命がけで守ろうとした未来に生きているんです

今の時代を預かっている私たちには日本列島を強く豊かにして次の世代に引き渡すその責任がある

日本列島を強く豊かに・・

小泉氏や石破氏など足元にも及ばないと感じました

小泉氏が銀座の歩行者天国で演説して観衆が5000人集まったと記事を見ました

本当は海外の観光客が3割で全部合わせても1000人もいなかったらしいです(歩行者天国)

記者会見も動員された人間ばかり

小泉氏に対して記者の一人が貴方は知的レベルが低いとか酷い質問も事前に内容は把握済で練習した通りの模範的な返答で評価が上がってるらしいです

バカバカしいし若いのにインチキ人生送って何をしているんだと感じます

あの若さで言うことは国賊の親父の二番煎じばかり言ってます 

 

令和6年9月10日

 いよいよ原油が66ドル台になってきました

危ないですね

相場当面参加は止めておくのが良いと感じます

キャッシュポジションを高めましょう

為替も142円台です

ほとんどの輸出企業が損のレベルです

今週末米国大統領選の初めで最後のトランプ氏とハリス氏の公開討論会があります

民主党寄りのマスコミでの討論になります

アメリカワシントンやNYなどでゴールデンタイムに放送されるようです

両者は初対面らしいです

私は日本の政治家とは真逆のトランプ氏を応援しています

トランプ氏は公約を100%守りますので日本の政治家とは真逆の存在です

 

 令和6年9月11日

本日は一時ダウ900円も下落し引けも539円安でした

色々な要因があったと思います

円高141円になり輸出企業の業績悪化懸念と日銀の審議委員?か何かが講演で景気次第で金利を上げるとか言っていたようですのでそれも嫌気されたかもです

とにかく日銀は日本の最大のリスクです

何とかしないといけませんね

今週はSQですので注意

CSで録画していた懐かしいドラマ「どてらい奴」を見ていました

山善の創業者がモデルです

主人公の生意気な態度が気に食わない先輩社員からの壮絶なイジメの数々

しかし負けずに商売の才覚を生かして出世していくドラマでした

今の時代では考えられないことですが当時は騒ぎにもならず毎週笑って見ていました

態度を改めて先輩に謝れと言われるが主人公は

「何も悪いことをしていないんだから絶対に謝らない」と言い放ちます

他の人間より多くの作業を言いつけられそれをすべてきめられた時間内に終わらないと朝食を食べさせてもらえないんです

間に合いそうになると邪魔をされるのでご飯が食べられない

お店の食事などを担当する女性たち3人

お夏どんお冬どんお秋どんの3人です(お春どんもいるらしいのですが休んでいるようです)

お秋どんが主人公におにぎりを食べさせる・・・

毎週私たちの友達は全員見ていて楽しいドラマで大ヒットでした

主人公を演じた西郷輝彦の主題歌もヒットして好きでした

男歩けば勝目(つきめ)に当る~~

このドラマが放送されているころは不景気でしたが当時は子供で分からなかったですけどね

 

令和6年9月17日

今日は旧暦8月15日の中秋の名月お月見です

天気のようなので綺麗な月を見ながら月見団子を食べましょう

 

令和6年9月27日

自民党総裁が決まりました

一回目では高市氏がトップでした

しかし二回目の決戦投票で高市氏が敗れ石破氏が当選しました

石破ショックです

この方は経済について見識もなく記者会見でも何も話しなし

石破氏が総裁に決定してすぐに日経先物2000円安為替も2円ほど円高になってます

恐らく石破政権は短命で終わると感じます

野田政権が終了して安倍政権が政権復活してアベノミクスで1年間株が上げ続けたアベノミクス相場

あの時の真逆の事が起こる恐れがあります

記者会見で能登の災害について補正予算など組まないで予備費で対応すると言ってました

このような大きな事案の時に補正予算を組んで行かないと政治主導にならないことなど何も分かっていません

能力不足なので財務省に言われた通りの発言しか出来ないので先がおもいやられますね

震災と合わせて補正予算を組む理由が合って組むことができるチャンスなのに何も分かっていない

政治センスゼロの人間です

財務省の言いなりで増税を推し進めるでしょうね

菅氏の意向でゴタゴタの混乱の時期に乗じて早期解散選挙しそうです

大変なジョーカーを自民党は引きましたね

 

令和6年10月3日

風邪をひいてしまいました

二日前から喉が痛く咳が出ていて身体がだるいです

熱は上がっていないので市販薬を服用していましたが改善しないので今日医者に行ってきました

クスリをもらってきましたのでもうすぐよくなると思います

石破政権が誕生して初めての支持率調査が出ていました

史上二番目に低い支持率(46%)をたたき出していました

この男は長年誰にも相手にされないから党内野党と言う自分勝手な行動をしてきた人間です

政権運営をする幹部のやり方を批判するんです

しかも党内で意見を言わないで(聞いてもらえない)外に向かって悪口三昧

それが自民党政権を嫌うサヨクマスコミに気に入られよく紹介されていました

石破氏の先日までの勝手な発言です

解散総選挙の条件

内閣不信任案が可決された場合に限る

内閣の意向で好きな時期に解散してはいけない

正に言行不一致

恥ずかしくないのかないい歳して

誰かの操り人形で傀儡と言われますよね

今度の選挙では200議席割ると予想されています

そうなっても当然だと感じます

 

令和6年10月4日

今日は昨日より朝から体調が悪く参りました

事務所でおでこに熱さまシートを貼って仕事していました

今日国会で石破氏が所信表明演説を行いました

中身の無い薄っぺらなものでした

テレビの解説の方が自民党内からの拍手が非常に少ない演説だったといわれていました(5回だけ)

シーンとしていて聞こえるのは野党のヤジ(正論)ルールを守れ~嘘つき~・・

しかし石破氏を支持した自民党の51%の人間たちは拍手してあげたらいいのにね

後の49%の方たちは当然しないでしょうねど・・

昨日アメリカ駐日大使エマニュエル氏が表敬訪問に来られたようです

奥で立って待っている大使に石破氏が歩み寄り握手したようです

どちらが上なの?

舐められてますね

先日も平気でこんなこと言ってました

追加の利上げをするような環境にあるとは考えておりません・・・

いつも無責任な発言をしてきた人間ですからこういう不用意な発言をしてしまうんですね

日銀の独立性を重んじる立場のある人間の発言とは思えないですね

金融経済一般の知識に劣る方なので今後も心配ですね

表に出せないですね

海外に出たら心配ですね 国益に反する発言に注意です

財務省の人間などは海外での発言で増税に関することを言うように誘導することがよくあるので発言には注意して確認しておきましょう

財務省の人間からしたら石破氏を操るなど赤子の手をひねるより簡単でしょうからね

 

令和6年10月6日

休みの日も忙しいです

風邪で身体がだるいのに朝からお風呂の掃除をしていました

浴槽パネルを外して大がかりな掃除を1時間以上かけてやってました

そりゃ身体も良くなりませんわ

妻は100%やる気ないですから私がやるしかないんです

キッチンのレンジフードの掃除もやってくれと言ってました・・・

私がたまには自分で掃除やったらと言うとこんなことを言い放ちました

お風呂もキッチンもあんたの担当やんか~・・・

えっ・・いつから?結婚当初から?いつのまに?俺の担当多すぎないか?

しかし元々やる気ゼロの人間を相手にしても仕方ないので又やりますわ

トホホ・・・

 

令和6年10月10日

風邪が治りません

身体がだるく集中力が途切れます

太陽フレアが発生したようです

黒点がちょうど地球に向いているときに爆発が起こったようです

5段階評価で最大規模の爆発らしいです

今日10日から11日未明にかけて地球に届くらしい

通信障害やGPSに誤差が出る可能性があります

北海道ではオーロラが見れるかもです

関西でも見えないかな?見えたらいいのに

私の体調が悪いのも太陽フレアのせいということにしておこう

太陽活動の周期は11年周期で増減します

前回の太陽活動のピークが2012年でしたので次のピークは2025年7月と言われています

災害とか起こらなければいいですね

 

令和6年10月15日

やっと風邪が治ってきました

久しぶりに仕事の帰りにジムに行って汗を流してきました

2キロも太っていました

お昼の食事後に40分くらい歩きました

猛暑の時は歩けないくらい暑かったですがずいぶん過ごしやすくなりました 

衆議院選挙公示

自民党の石破氏と立憲民主党野田氏の主張はよく似ています

お二人とも財務省の言いなりの増税論者で使い物になりません

金価格が1グラム14000円を超えてきました

日経平均だけ戻してます

しかし出来高は増えてないので注意が必要です

 

令和6年10月16日

日経平均750円も下がりました

乱高下が激しいですね

東証プライムの出来高も全く増えていません

今後の注意点は来月の11月5日です

大引けの時間が70年ぶりに変更になります

15時終了が15時30分まで延長されます

これにより各時間の30分ごとの動きに変化が出て来ると思われます

それまでに持ち玉のポジション変更が行われることによる変化に注意

11月はアメリカ大統領選挙

アメリカの大統領選挙の投票日は11月の第一月曜日の後の火曜日と法律で決められています

ですから今年は11月5日です

日本のマスコミは民主党ハリス候補が優勢だと伝えています

しかし現地の賭けサイトでは6対4でトランプ氏になっています

日本のマスコミは信用出来ない

そのあと6日からFOMCもあるのでキャッシュポジション高めておきましょう

一日勝負以外の参加は見送りが正解だと感じます

 

令和6年10月17日

NYが300ドル以上上昇していますので日本も少しプラスで始まりました

しかし全く活気無く静かな相場です

昨日750円下げての取り戻し相場には程遠い相場です

読売などの調査で自民党公明党過半数維持などと出ていました

しかしそんなに甘くないと感じます

石破自民党の支持率が28%です

最低をこんな最短で更新しました

アメリカ大統領選挙でトランプ大統領になった場合

まず関税の引上げを実施してくるでしょう

それはドル高になります

それと減税

 

令和6年10月18日

昨日はスーパームーン

一年の中の満月で一番大きく見えるお月さんです

しかし曇っていましたので全く見えませんでした

石破自民党の支持率が28%でしたが時事通信の調査なのでかなり正確です

時事通信の調査は対面調査なので正確らしいです

政権発足すぐに既に政権末期の状態です

自民党で一番評判の悪かった森政権を下回る惨状です

自民党左派勢力が選んだ責任です

今週の情勢を受け来週火曜日に戦略見直しされ後半戦に向かいます

今週とは違った事を言い出すことが多いと思います

以前は日本保守党にも期待しましたが最近名前だけ保守でそんな政党では無い事が言われています

人を仲間を大事に思う心が無い政党が日本国民の為になる事をやるわけがないと感じます

相場は完全に冷え切っています

日米の重要な選挙が影響していると思われます

昨日現在35000円のプット4000枚、41000円のコールが4000枚大きく出来ていました

どちらに動くか迷っているようですね

参加は見送りが賢明です

 

令和6年10月30日

石破自民党が選挙大敗しましたね

しかし選挙前の与党で過半数の目標を大幅に下回っても責任取らないで居座っています

会見でも自分に責任などなく他の要因で負けたので自分は続けるらしいです

聞いたことがないですね 恥とかない人間なんでしょうね

何十年も日陰で仲間もいなくて他の議員の悪口や足を引っ張ることを続けてきた人間らしいです

こんな人間を強引に総裁に選んだ自民党の人間の責任は重大です

今日は8月初め以来の7兆円後半の売買代金でした 昨日が3兆6000億くらいでしたので急増です

これはTOPIXのリバランスのための売買が行われたようです

だいたい調整は6か月くらいかかりますので8月の暴落からまだ3か月ですので油断できません

11月5日は米国大統領選挙 終わればFOMC 国内政治は滅茶苦茶

 

令和6年11月9日

アメリカ大統領選挙トランプ氏が圧勝しました

経済政策も何もかも失敗の民主党では勝てる要素なかったですね

日本の偏向報道で民主党有利とか流していましたが酷いですね

日本では選挙で国民民主党が独り勝ちのような感じです

103万の壁の撤廃で手取りを増やすんだ~と連日報道されています

国民は油断しすぎです

その間隙を縫って厚生労働省が汚いことを発表しています

まさにどさくさまぎれです

国民皆社会保険加入です

今まであった社員数週20時間云々・・

色々あった条件をすべて無くして国民みんなから社会保険料を搾取することで動き出しました

一番被害を受けるのは企業側と60歳を超えてから国民年金も払い終わったから少し働こうかと考えていた方は強制的に社会保険に加入させられます

社会保険と健康保険で30%くらいは引かれます

それと106万円以下で働いているご主人の扶養に入っている女性の方です

強制的に社会保険に加入させられ健康保険と社会保険で30%くらい引かれます

とんでもないことが行われようとしています

すべての国民の手取りが減ります

国民民主もこの件は後回しの対応です

理由の一つに社会保険は負担増ですが将来の年金もその分増えるかららしいです

こんなことが起これば日本の景気は最悪になるでしょう

中小企業の倒産も増えるでしょう

日本国は何も国民のためにしない国です

誰が本当に国民のために動いているのか?

口先だけの耳障りの良いことを言う人間には注意することです

油断しないようにしましょう

 

 

令和6年11月19日

今日は寒いです

タートルネックを着てきました

103万円を突破して・・云々の件も進んでいませんね

自民公明がやる気ないし社会保険の件も殆ど報道されません

財務省が必死で何かをやっているんでしょうね

息を吐くように国民に嘘を付き続けいますからね

国の借金が大変だあ~ 国民一人当たり1000万円以上だあ~ 国の借金が1100兆円を超えたあ~

国の借金が大きく大変だと言うのは財務省の大嘘です

G7でも最悪だと言うのも大嘘です G7の中でもダントツの健全な国です

日本のGDPに対する資産比率は200%を超えています

バランスシートには資産と負債があります が財務省は負債のみしか言っていません

日本国は資産がダントツに多いので超健全な国なんです

借金大国ニッポンと言う財務省の国民に対する印象操作が行われています

しかし日本国民でこんな嘘に騙され続けている方が多いんです

何故か?財務省の手先がマスコミなどにも多く存在するからです

だいたい国の借金は国民の借金では無い

国民一人当たり1000万円以上の借金・・・大嘘です

何の意味も無い単に割っただけの国民を騙すためのフレーズです

日本が借金で破綻しましたか?

緊縮財政や増税を繰り返し日本の成長を阻害してきた財務省の罪は重い

しかしこんな嘘に騙され続けている国民は目を覚ましてほしい

103万円の壁と言うことにばかり目をやると又騙されますよ

良く官僚組織の動きを見て監視しましょう

名前を変えた増税の罠が仕掛けてあるのを

 

令和6年11月20日

今日は朝は寒かったですがお昼は外も過ごしやすい感じでした

相場はさえない感じですね

売買代金が増えて来ませんね

上昇している日でも売買代金4兆円が出来ない日が多いです

これは海外勢が様子見しているからでしょう

週足で窓が少し開いていますので注意しましょう

今週末終値で38600円を下回るようならここは注意ですね

今年の最多価格帯は38000円台です 

4万円以上を今年3回つけています

取りあえずキャッシュポジション高めておくのが良い様に感じます

帰りに久しぶりにジムに行ってきます

 

令和6年11月21日

朝が一番寒いです

相場悪いですね

今38000円を割ってきました

ドル建ての日経平均が安値圏にありますので注意です

一番怖いのがNYが高値圏で堅調だからです

本来実質金利上昇していますのでNYは下がるのが普通です

来月FRB FOMCで利下げしない恐れもあります

国内の最大のリスクは日銀です

8月の暴落の原因日銀

今の日本株は円安なのに上がって来ませんし売買代金も増えて来ません

円安で輸入物価上昇で日銀が利上げする可能性もあります

トンデモナイ下落になる可能性がありますので注意しましょう

日銀は日本の最大のリスクです

 

令和7年1月3日

明けましておめでとうございます

本年もよろしくお願いいたします

元旦に初詣に行ってきました

おみくじは中吉でした

年末から今日まで家族全員揃い楽しい良い正月です

出かけないときは朝から酒飲んでゆっくりしています

年に一回の楽しみです

皆様にとっても安らかに良い年でありますように

 

令和7年1月15日

寒いです

相場も寒いです

全く盛り上がらない相場です

新年あけてから一度も5兆円の売買代金が出来ていません

日経平均200日線を割ってきています

その前にTOPIXが先に割っていました

売買代金は増えていない下げですからそんなに心配いらない感じでしょう

これが5兆6兆出来た下落相場になった場合は一旦逃げましょう

下離れのスタートとなる場合が多いですから現金にしておきましょう

今週の金曜日の終値にも注意しましょう

昨年12月の後半に風邪をひき年末まで治りませんでした

今回も11月から大掃除をこつことやり12月末までかけてやり遂げました

年末の風邪が予定外でしたが何でも早くやることですね

 

令和7年1月23日

比較的昼間は暖かいです

しかし朝は寒いです

昔から暑さ寒さに弱いです

妻からは順応性のない男やと言われています

月日の経つのは早いものでもうすぐ1月も終わります

2月最初は節分です

今年の節分は2月3日ではなく2月2日です

2021年以来です

2021年が124年ぶりの2月2日でした

偶然2月3日が長く続いたので2月3日が固定の節分だと思う方が大半でした

今後しばらくはうるう年の次の年は2月2日になるようです

 

令和7年3月5日

三月になりましたが寒いです

天気も悪くて鬱陶しいです

相場も悪い動きが続いています

移動平均線

25日線が75日線を下回っています

今日まだ分かりませんが恐らく25日線が200日線を下回りそうな感じです

ここで戻すことも有りますが、トレンドは下へ行きたがっている様に感じます

注意していきましょう

NYは昨年12月に天を付けてそのあと10日間連続安を記録していますので注意

トランプ大統領が大暴れ

誰にも反論させないようなスピード戦略をとっているようです

円安は許さない 関税もかける

防衛費増額、あと思いやり予算

日本に対しても優しくないですよ

あくまでビジネス アメリカが有利になる事が最優先事項

今日は今から顧客訪問です

雨が降り続いていますけど行ってきます

 

令和7年3月23日

花粉でつらいです

今日は暖かかったです

しかし朝寒いので服装が難しいです

株は中々上に行きませんね

3月第一週の売買動向で信託銀行が3342億円買い越しました

通常の売買は500億から600億くらいですから大きな買い越しです

3月第二週の信託銀行は買い越しでしたが金額は555億円でした

37,000円を割ったら買っているような感じです

しかし連続買い越しなので下へ向いた場合は買っておいて良い様に感じます

外人はずっと売り越しです

原油が下がれば注意ですが今はまだ大丈夫そうに見えます

 

令和7年4月2日

4月になりましたがまだ寒いです

サクラもまだ満開では無いですね

相場は真冬並みに冷え切っています

日経平均は年初から3か月で10%も下落しています

移動平均線でデッドクロスが近づいていますので注意

75日線が38590円くらいで200日線が38520円くらい

日経平均が2000円以上上がらないと今週可能性あります

週足チャートで昨年8月大幅下落時に窓を開けています

その窓は35089円です

ここを埋めて来るかな
原油は65ドル割れずに70ドルに戻っていますがここも注意しておきましょう

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2020年スーパームーン

私が写しました

2020年スーパームーン

キレイなお月様

世の中緊急事態宣言です。
自然界には逆らえませんね!
キレイなスーパームーンを見て元気を出して下さい!

 

 

国際宇宙ステーションISS

2022/4/4

下の画像が月と木星です

2022年9月12日

2022年11月8日皆既月食 スマホ(上)天体望遠鏡(下)

2022年造幣局の通り抜け

今年の花「福禄寿」

綺麗でした

 

2023年造幣局の通り抜け今年の花です

今年の花「松月」のアップです

黄桜です

これは昨年の花「福禄寿」の一年後です 綺麗でした 

縁起が良さそうなので又写しました

2024年8月3日淀川花火大会